それってラピッド系以外のブラスター全てに言えることじゃないか?>確1ラッキーヒットと確定2発。連射は確かに結構早いけど、その分射程が短いわけだし。攻撃性能に見合うリスクってのは超短射程ってところで持ってる思うが。(高所や物影への攻撃性能はブラスター系は全部持ってるし)
通報 ...
それってラピッド系以外のブラスター全てに言えることじゃないか?>確1ラッキーヒットと確定2発。連射は確かに結構早いけど、その分射程が短いわけだし。攻撃性能に見合うリスクってのは超短射程ってところで持ってる思うが。(高所や物影への攻撃性能はブラスター系は全部持ってるし)
他はだいたいみんな接近戦に弱いってデメリットがある。ノヴァネオはそこそこの射程を持ちつつ自身の近くまでカバーできる確2、加えてスプボムのけん制力とボムラの制圧力があるから隙が無いんだよね。個人的にはノヴァネオよりも、長距離確1と近接ダイオウを持つロンカスをどうにかした方がいいと思うんだけど
ロンカスは強いけど流行ってないからいいんじゃね H3と同じようなもん
実際に環境的に問題(とは思わないが、ブラスター基準なら)なのはロングよりノヴァの方でしょ
>> 62ええと、近接武器だから接近戦に強いってのはいいんじゃないかってのが俺の意見。そこそこの射程という点は確かにあるが、それでもやっぱりわかば程度だし、「遠距離戦に弱い」という弱点を新たに持ってる。
まぁガチ勢寄りの話になればなるほど、基本AIM無視のブキが低く見られるのはしゃーない