射程
スプチャ250→260
スプスコ275→286
リッター340
3Kスコープ374
チャージャーなのでこれに加えて射出位置補正+10くらい
平地ハイドラがだいたい射程260だから、スコープなしでもハイドラに微有利つくようになった
通報 ...
射程
スプチャ250→260
スプスコ275→286
リッター340
3Kスコープ374
チャージャーなのでこれに加えて射出位置補正+10くらい
平地ハイドラがだいたい射程260だから、スコープなしでもハイドラに微有利つくようになった
スコープとの差は以前としてあるけどかゆいところで恩恵ありそうだね。半チャージ中の射程がスコープなしと変わらなくなってかつ、短くなったからスコープの視界減少のデメリットも大きくなっていい調整ぽいな。
適当な計算だけど、たぶん攻撃36でダメージ100になるあたりの射程は4ラインちょっとって感じかな。スクイックリンと竹の間くらいのイメージ。結構良い調整だと思うなコレ。
個人的には、半チャの弱体化具合が足りないと思うわ。相変わらず攻撃ガン積みでスクイックリンと同等のことができるんだから、未だに洗剤を食ってることに変わりない
てか塗り射程より攻撃力の方を下げるべきだったんじゃないのかねぇ
半チャじゃ塗れるけど殺せない、ってさ
これ塗るゲームでしょ?
おまけにフルチャと同時に一気に射線のレーザー伸びる感じになるんじゃ読めないじゃん、勘弁して欲しい
まあ半チャダメージ99.9カンストでもいいとは思うなあ。攻撃詰まなくてもやれるよこのブキ。
今更だけど攻撃36の半チャージは43F(威力80.3)で威力100越えするわけだけど、
その時の射程は大体160くらいでデュアルより気持ち短いくらいでスクイックリンには遠く及ばないぞ
どういった計算方法かわかんないけど、
フルチャージは「今の射程の1.04倍」に伸びるけど、半チャージは「今の射程の0.8倍」に縮むわけだし、スコープはフルチャ以外の射程アップはなくなった
今の43F目の射程197.7を0.8倍して158.16、45F目の射程も163だから、
射程180のスクイックリンと同時にチャージ開始したら撃ち負けるようになるはず
そっか、計算間違ってたなあ。ありがとう。
いや、これで十分。ガロンが防御対策しやすくなったことによりおそらく防御積みが基本になってくると思う。注意しなければならんのがプライムあたりだろう。そういった意味では攻撃積みが基本(スシコラ、ガロン、クイボ持ち等)の奴らのメタにはなれる可能性あるけど、デュアルやプライムが半チャで倒せん分きつくなりそう。半チャギリギリまでやったら100超えるぐらいになるかもしれんけどそこまで貯めたならもうフルチャしちまえよって話にもなるし
そもそもチャージと引き換えの長射程確一のはずなのに攻撃防御による確殺ズラしを気にしてる時点でおかしいんだけどな?
半チャってのはそういうコンセプト否定のダメ仕様だってのに開発が気付かないまま一周年を迎えることになっちゃったな