スプラトゥーンwiki for 2ch

トラップ / 93

506 コメント
views
93
名前なし 2016/04/06 (水) 18:40:40 3f1f3@e657b

やっぱスプリンクラーみたいに、2つ目を置くと1つ目が(消滅ではなく)爆破、という仕様で良いんじゃないかな・・・

通報 ...
  • 95
    名前なし 2016/04/07 (木) 16:06:45 56d35@5a17c >> 93

    爆破だと任意のタイミングで起爆になるからアカン気がするな一応確1だし

    96
    名前なし 2016/04/07 (木) 18:19:09 9512b@9dcd0 >> 95

    任意のタイミングで起爆ってそんなヤバイかな?現状の爆破速度はコロコロローラーすら逃げれる速度な上、塗りで処理もできる代物だしそれくらいしても良い気もする。仮に高台から降りる所の着地点に仕掛けて降りたタイミングで不可避の爆撃したりするのも、着地点にスプラボム転がすのと大差ないと思えるし。

    97
    名前なし 2016/04/07 (木) 18:26:20 a2239@bc0f7 >> 95

    先読み起爆で発動の遅さカバーしてしまえると途端にクソゲー要素になるぞ
    そういう部分も調整を難しくしてるんだし

    98
    名前なし 2016/04/07 (木) 18:33:15 56d35@5a17c >> 95

    定点の防衛能力がかなり上がるんだよな。ゆーて現状でも、塗りで起爆除去できるとはいえ、塗った場所にすぐ移動するような機動戦をする人にはかなり驚異だし。ただ上に行けばいくほどそういう人が生きていけない環境になるだけで。

    99
    名前なし 2016/04/07 (木) 18:47:47 d74ba@c2906 >> 95

    任意起爆ついてそれが実用的だと仕掛けて安全な所に潜伏して爆破するってのが流行りそうでなぁ 大して強くなくとも敵からしたらムカつくし味方からは芋って役に立たないしで嫌われる存在になってしまいそうなのが怖い 

    100
    名前なし 2016/04/07 (木) 19:19:06 9512b@9dcd0 >> 95

    上で任意起爆ヤバイか?と書いた者だが、先読み起爆については仕掛人がそのトラップにある程度気を配らないといけないからそこはボム狙って投げることの延長に思えてな。だけど確かに潜伏して芋るイカは言われてみれば増えそうだなぁうーん…。

    101
    名前なし 2016/04/07 (木) 20:14:59 480c2@774fe >> 95

    今のトラップの現状を考えるとそれぐらいの大胆な変更があっても構わないとおもうけどなぁ。防衛に仕えても攻撃に使いにくいなら、結局メインやスペシャルによる打開や先にリードをとることが必要になるわけだし。

  • 102
    名前なし 2016/04/08 (金) 08:18:40 a2239@bc0f7 >> 93

    「ジャンル:アクションシューティング」だから、撃ち合い拒否や罠が幅利かせるようなのって好ましくないと個人的には思う
    今のトップメタが皆そんな要素持っててヘイト買ってる訳だし