STRONG広場の人々

かくも EMPIRE な日々! / 59

112 コメント
views
59
grffin01 2018/06/07 (木) 21:36:03

【 ローカルルールとは 】・・・グッドゲーム エンパイア@ウィキより
ローカルルール
日本サーバ独自のルールである。
ローカルと言う名のとおり公式ルールではない
守らなくても良いと豪語する向きもあるが、多くのプレイヤーが遵守しようとしているルールであり
知らなかったでは通らない同盟も多いので遵守したほうが良い

ローカルルールを破ると1発で戦争に発展することが多い

ローカルではあるが多くのメリットもある。
【禁止事項】
他人が所有するの基地、調達村、モニュメント、研究所、嵐の島の資源島を無断で占領しない
嵐の島の城へのスパイ工作、破壊工作、攻撃を行わない
他人が所有する調達村、モニュメント、研究所、嵐の島の資源島へスパイ工作を行わない
各王国の調達村から城への攻撃を行わない
【特殊ルール】
新規の調達村、研究所、モニュメントの争奪戦の際は先着優先のルールが適用される
攻め被って奪うこととなった場合は兵を1名だけ残し、奪ってしまった相手に連絡し返還する先着者優先のルールを適用する

ローカルルールではなくモラルに関するものだが、基地に占領の旗が立っているときは攻撃を行わないことになっている
攻撃するときは占領の旗が立っていなくても着弾したときに占領の旗が立っていたと言う場合もあり
これを追突したと言う。
追突してしまった場合は誤解を避ける(敵対行為と受け止められ宣戦される場合もある)ため故意に攻撃したわけではありませんと謝罪しておくのが無難。

通報 ...