STRONG広場の人々

かくも EMPIRE な日々! / 78

112 コメント
views
78

( モニュメント奪取部隊編成時のご参考 )

・ ウルフハウンド:(常冬の氷河 村人から、炭7,200で10匹 購入可能)
          移動スピード 80
          攻撃力(接近戦) 50:乱闘兵に対する防御力 50:遠隔兵に対する防御力  0

・ 弓兵     :コイン 34
          移動スピード 75 
          攻撃力(遠隔戦) 24:乱闘兵に対する防御力  8:遠隔兵に対する防御力 24

・ 槍兵     :コイン 29
          移動スピード 75
          攻撃力(接近戦) 26:乱闘兵に対する防御力 26:遠隔兵に対する防御力  8

通報 ...
  • 81

    ( 参 考 )
    平成30年8月3日 ウルフハウンド 60匹程度でモニュメントに占領攻撃を加えたところ、市民部隊の抵抗により敗戦 占領は失敗しました。
    その際、市民兵の数は約80名でした。
    そこから考えるとモニュメントの占領にあたっては、ウルフハウンド 100匹以上が必要だと思われます。
    (失敗すると再派兵の準備をしている間にモニュメントが他の同盟に奪われてしまうことが多い為、少し多めに兵を送るのが良いと思われます。)

  • 86

    平成30年8月3日 ウルフハウンド、弓兵、槍兵 200名から270名くらいで砂漠の研究所に占領攻撃を加えたが、130名の内 40名くらいしか 削れませんでした。
    慌てて弱い兵だけを送るより、少々 足が遅くてもそれなりに兵器を積んだ部隊を送った方が良いかもしれないと思いました

  • 87

    30分近く経過して未だ占領されていなかった為、同じ研究所に対してあらためて帝国の弓兵を含む360名の部隊を送りました。
    これは240名ほどの被害は出ましたが、占領に成功しました。

  • 88

    モニュメントへの占領軍は、王国本城からしか送れません。