空売り族の株仲間(優良銘柄はBuy&Hold)の掲示板

安心して絶望できるスルガ銀行&ノジマ(空売り専用) / 5361

5942 コメント
views
5361
SAS999C6248(デーモンコア withクレア) 2020/01/14 (火) 13:31:23

わが愛するみずほチャン証券にログインしようとしたら、以下のお知らせがwww
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ネット信用取引の株式委託手数料無料化および金利引上について
確認期限 2020/02/02

2020年2月3日(月)約定分より、ネット信用取引サービスにおける株式委託手数料と信用取引金利を以下の通り変更いたします。

■変更内容
・ネット信用取引サービス株式委託手数料
 変更前:対面取引の30%水準(返済手数料は無料)
 変更後:0円

・ネット信用取引サービス買方金利
 変更前:1.35%
 変更後:2.98%
※変更後の買方金利は、新規建分については2月3日約定(受け渡し2月5日)分から、既存建分については、2月5日から適用されます。

なお、2020年1月31日(金)19:00~2020年2月4日(火)25:00の信用新規の注文につきましては、変更前の手数料・金利で余力が計算される場合がありますが、実際のお取引では変更後の手数料・金利が適用されますので、あらかじめご了承ください。(引用者注:みずほチャン証券では、発注期限は現物も信用も週内まで)

■当該変更に伴うネット信用取引サービス契約締結前交付書面の改定について

当該変更に伴い、『ネット信用取引サービスの契約締結前交付書面』を2020年2月3日に改定いたします。2020年2月3日以降、信用取引の初回ご注文時において、「ネット信用取引サービス契約締結前交付書面」の閲覧が改めて必要となりますのでご注意ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【SAS999コメント】
 ついに大手もネット専業に抗しきれなくなったのか、体力消耗戦に突入。
 みずほFGでさえ株を買いにくくなるというのは...日本の株価はもはや限界が近いのか?
(本日は「日経平均が一時2万4千円を回復」といっているが)
 手数料を無料化する代替が、信用買い方の金利引き上げか...
 他社も追随すれば、信用イナゴ買いが激減するなあ。ズル銀みたいなS高が少なくなると、追証の危険も噴き値売りのチャンスも低下するわけだが。

(なおワイ、買いは現物または現引きがマイルール、よって高みの見物www)

通報 ...