フィンテックじゃなくてフィンキックで成功のカギを掴む(私はやりません)w
まぁ、スルガ銀(創業者保有株式)株式取得の納得できる内容じゃありません。
以前(かなり前)、私の元上司が「カード事業含めて、これからはポイントの争奪戦が始まる」と言ってました。 まさに、ポイントの「撒き餌」で顧客の囲い込み状態。 既に飽和状態で、今後は魅力的な商品を開発できない限り後発企業は勝てるわけないと思いますが、株主(ノとス)だったら株主総会に出席して、ぜひ具体的な企業戦略内容を質問してみたい(最初の質問はフィンテックって何ですか?)w
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。