空売り族の株仲間(優良銘柄はBuy&Hold)の掲示板

安心して絶望できるスルガ銀行&ノジマ(空売り専用) / 5726

5942 コメント
views
5726
Pierre 2020/09/30 (水) 13:26:59

暇つぶしにこんな記事を。ズルガ堂々の1位。
みんな知ってるよ!

日本全国102地銀の「不良債権比率」ワーストランキング | マネーポストWEB

https://www.moneypost.jp/709411

通報 ...
  • 5727
    たなかな(しすてすた) 2020/09/30 (水) 13:34:35 >> 5726

    割合で2位にダブルスコアですか
    王者の余裕を感じますね(́∀`(⊃*⊂)

  • 5728
    Mad_Vandalist 2020/09/30 (水) 13:43:44 >> 5726

     ズルちゃんの13.9%は2020年3月期の数字ですから、現時点では間違いなくこれより悪化している事でしょう。ディスクロが公表されるのが楽しみです。
     それは金融庁が公表しているリスケジュールの状況から見ても明らかです。
     恐らくは2020年9月期では数ポイント以上は悪化している筈です。

     ズル銀の厄介な問題点は、過去に行った1兆1000億円とされるアパート・マンションローンの内の相当数について担保評価は甘々、融資先の所得はマシマシとされていることです。
     シェアハウス問題の和解から明らかになった事としてシェアハウスの融資審査や管理手続きとアパート・マンション向けの融資の審査と管理について全く相違が無い事が報道(毎日新聞)で明らかになってしまった点です。

     今だに多くの投資家がシェアハウス向け融資の問題とアパート・マンション向け融資を分けて考えているようですが、同じ店舗、同じ担当者でシェアハウスについては過失を認め、アパート・マンションでは認めないという論法は通用しません。

    5729
    Mad_Vandalist 2020/09/30 (水) 13:47:33 >> 5728

    ちなみに9月期の不良債権比率が楽しみです。延滞の増加も不可避でしょう。
    既に東海地域のある県では、東京に在住する個人が金利4.5%で30年のローンを組んだアパート・マンションが結構な数で売りに出されているという話も不動産業者から漏れて来ています。

    5730
    Mad_Vandalist 2020/09/30 (水) 13:52:55 >> 5728

    つけたし
    本日全国の基準地価が公表され地価の下落が確認されましたが、当然に担保評価にも影響がでます。そして担保価値が下がれば、その分だけ貸倒引当金も余分に必要になります。