空売り族の株仲間(優良銘柄はBuy&Hold)の掲示板

大東ケンタはチキン味、ムゲンに売り玉は金玉ホーム(空売り専用) / 291

708 コメント
views
291
Mad_Vandalist 2020/01/07 (火) 17:26:30 修正 >> 288

ケンタくんは今年の大本命株の一つですが、誰も書かないので、私が書いておきます。
同社の受注残は全く信用する事ができません。
理由は期末の1か月で受注残高を積上げた後、4月、5月に大量に解約するインチキとしか思えないようなスタイルを今も継続しているからです。
受注が落ちている事は明確ですが、グラフにしてみれば誰もが疑うような数字(期末の1か月で過去半年分以上の受注を積上げる)を堂々と開示しているような会社を信じる事はできません。
仮に本当だとしても、このような営業スタイルを取っている会社がとても正常な会社とは思えないからです。
以下に私が作成した受注残状況をグラフにしたモノを掲載しますので、どなたか暇があればY板にでも転載してやって下さい。ちみなに現在、私はY板に投稿する事ができません。
画像1

通報 ...
  • 294

    3月・9月に無理やり数字を作る傾向は分かっていましたが、こうして並べてみると凄まじいですねw

    関連する数字ですが、ここ3年でキャンセル率が急上昇しています。

     14年9月期 16.7%
     15年9月期 16.9%
     16年9月期 15.8%
     17年9月期 17.6%
     18年9月期 20.9%
     19年9月期 27.9%

    4年前までは数字を作っても多寡が知れていたのでしょうが、ここ3年は(おそらく上からのプレッシャーがきつく)営業現場で無理に数字を作る傾向が顕著となったのでしょう。
    ここ2年は受注が下り坂なのにキャンセル率が上がっており、今期はとんでもないキャンセル率になっています。