最終鬼畜妹フランドール・S
中 提案者票。 少なくとも前半Just Awakeより弱いスターよりは何処をとっても難しいと思う。目立った長複合はないけど、全体的に休憩が少ないうえに特に2回あるゴーゴー後のラッシュは打数が分かりにくいうえに5連打以上のラッシュが来るから体力的にかなりキツい。最初鬼畜と言われてる24分が序盤にあるが、寧ろそれなくてもギリギリ中だと思うし、下位だと思うが弱寄りだとは思わないってかいくら個人差であってもこれよりBPM20程度遅い上にラッシュもこれより弱く尚且休憩が多いメタナイト裏と同じ弱上位はおかしいだろ。最低でも0.5段階差はある。
中 1-8小節、41-55小節等、難所が完全に弱の範囲を激しく逸脱していて、これが問題なく稼げるのであればとっくに中を半数くらいクリア出来る実力はあるだろうし、中下位と思われるあの日出会えたキセキやオロチで掴まる理由が無いと思うくらい厳しい。道中簡単な箇所もあるにはあるが、それは弱から中クラスならどの曲にもあり得る事なので昇格で問題ないと思われる。
中 ゴーゴーは弱または逆詐称のレベルだが、ゴーゴー後が難しく中上位はあると思う。弱適正者がこれで稼ぐのは困難だと判断。 また、最初のドンラッシュも、繋げられなければ結構ゲージに影響する。
弱(中寄り) まあ中でも異論はないけど、同じくボーダーの蒼旋裏より強いかと言われたら微妙な気がする。ラッシュとラッシュの間には長めの休憩があること、そのラッシュも逆手を使う複合に気を付ければ基本的には問題ないことや、24分ラッシュも最後または中盤にあるならまだしも、最初でかつその後で多少休憩出来るのでそんなに大きく影響を与えるものではないということ、またそこ以外は明確な稼ぎであることも踏まえると、ゴーゴーがノンストップでしかも複合多彩なあちらと技術ダウン物量アップみたいな感じで結果的に同じ感じがしている。ゴーゴーが叩きにくい分あちらの方が僅かに上かな。
弱(中寄り) 最初の偶数とドカカカカが頻発するとこ だけは確かに他の弱の体力枠の譜面の中でも際立った忙しく技術難だと思うがそれだけだなって感じ。他の部分はいくらBPM200を考慮したとしても技術的には星9程度でありこの程度の複合レベルになるとある程度脱力して叩けてもおかしくない。(個人的には体力面でも10弱相当のYOAKE、ラヴスパ、患部、闇魔に勝ってるとは思わない。)
中 繰り返し多いしゴーゴーは易しいが、偶数ラッシュはごまかしが全く効かないし、ちょいちょい5連打や6連打も混ざる為にかなり忙しい。ゴーゴーもゴーゴーで第1ゴーゴーの後半や第2ゴーゴーはノンストップ。単純とはいえ体力を使わないわけではなく、偶数ラッシュの割合も高い。若干下位寄りだとは思うが、弱はかなりの地雷だと思う。
中(やや下位)ゴーゴーが単純でBPM200とはいえ弱めだが、それ以外の地帯が弱ではかなり強い。偶数入り乱れるところはノンストップでかつ弱の他の譜面にはないくらいにややこしい配置であり、一曲を通して見ても弱に置くには強い。弱中堅〜やや上位のスターよりも稼ぎはだいぶ少なく、オロチ表などと近い難易度に思ったので、中では真ん中よりは間違いなく下だが昇格には十分な難しさはあると思った。
弱(やや上位〜上位) やっぱり中になるほど難しいとは思えない、ゴーゴーはほぼ稼ぎに感じるし難所も1部厄介な複合があるもののそこまで叩きにくい配置には感じない、体力的にも弱や★×9詐称にこれよりキツいと感じるのは結構ある、スターよりほんの少し上ってくらいで患部やノるどんとかよりは下だと感じる。
中 ゴーゴーは易しいが、偶数ラッシュは10小節以上16分が密集していて単なる2連の連続じゃないから結構手強い。それも2回あって割合も高い。休憩とかはあるけど他はほぼノンストップで8分中心の配置がほとんど無いから下位寄りとはいえ中はあると思う。誰か言ってたけど、なんならFDの方が弱に近いのでは。
終了(結果:中昇格 やや低レベル表記)
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
中 提案者票。 少なくとも前半Just Awakeより弱いスターよりは何処をとっても難しいと思う。目立った長複合はないけど、全体的に休憩が少ないうえに特に2回あるゴーゴー後のラッシュは打数が分かりにくいうえに5連打以上のラッシュが来るから体力的にかなりキツい。最初鬼畜と言われてる24分が序盤にあるが、寧ろそれなくてもギリギリ中だと思うし、下位だと思うが弱寄りだとは思わない
ってかいくら個人差であってもこれよりBPM20程度遅い上にラッシュもこれより弱く尚且休憩が多いメタナイト裏と同じ弱上位はおかしいだろ。最低でも0.5段階差はある。中 1-8小節、41-55小節等、難所が完全に弱の範囲を激しく逸脱していて、これが問題なく稼げるのであればとっくに中を半数くらいクリア出来る実力はあるだろうし、中下位と思われるあの日出会えたキセキやオロチで掴まる理由が無いと思うくらい厳しい。道中簡単な箇所もあるにはあるが、それは弱から中クラスならどの曲にもあり得る事なので昇格で問題ないと思われる。
中 ゴーゴーは弱または逆詐称のレベルだが、ゴーゴー後が難しく中上位はあると思う。弱適正者がこれで稼ぐのは困難だと判断。 また、最初のドンラッシュも、繋げられなければ結構ゲージに影響する。
弱(中寄り) まあ中でも異論はないけど、同じくボーダーの蒼旋裏より強いかと言われたら微妙な気がする。ラッシュとラッシュの間には長めの休憩があること、そのラッシュも逆手を使う複合に気を付ければ基本的には問題ないことや、24分ラッシュも最後または中盤にあるならまだしも、最初でかつその後で多少休憩出来るのでそんなに大きく影響を与えるものではないということ、またそこ以外は明確な稼ぎであることも踏まえると、ゴーゴーがノンストップでしかも複合多彩なあちらと技術ダウン物量アップみたいな感じで結果的に同じ感じがしている。ゴーゴーが叩きにくい分あちらの方が僅かに上かな。
弱(中寄り) 最初の偶数とドカカカカが頻発するとこ だけは確かに他の弱の体力枠の譜面の中でも際立った忙しく技術難だと思うがそれだけだなって感じ。他の部分はいくらBPM200を考慮したとしても技術的には星9程度でありこの程度の複合レベルになるとある程度脱力して叩けてもおかしくない。(個人的には体力面でも10弱相当のYOAKE、ラヴスパ、患部、闇魔に勝ってるとは思わない。)
中 繰り返し多いしゴーゴーは易しいが、偶数ラッシュはごまかしが全く効かないし、ちょいちょい5連打や6連打も混ざる為にかなり忙しい。ゴーゴーもゴーゴーで第1ゴーゴーの後半や第2ゴーゴーはノンストップ。単純とはいえ体力を使わないわけではなく、偶数ラッシュの割合も高い。若干下位寄りだとは思うが、弱はかなりの地雷だと思う。
中(やや下位)ゴーゴーが単純でBPM200とはいえ弱めだが、それ以外の地帯が弱ではかなり強い。偶数入り乱れるところはノンストップでかつ弱の他の譜面にはないくらいにややこしい配置であり、一曲を通して見ても弱に置くには強い。弱中堅〜やや上位のスターよりも稼ぎはだいぶ少なく、オロチ表などと近い難易度に思ったので、中では真ん中よりは間違いなく下だが昇格には十分な難しさはあると思った。
弱(やや上位〜上位) やっぱり中になるほど難しいとは思えない、ゴーゴーはほぼ稼ぎに感じるし難所も1部厄介な複合があるもののそこまで叩きにくい配置には感じない、体力的にも弱や★×9詐称にこれよりキツいと感じるのは結構ある、スターよりほんの少し上ってくらいで患部やノるどんとかよりは下だと感じる。
中 ゴーゴーは易しいが、偶数ラッシュは10小節以上16分が密集していて単なる2連の連続じゃないから結構手強い。それも2回あって割合も高い。休憩とかはあるけど他はほぼノンストップで8分中心の配置がほとんど無いから下位寄りとはいえ中はあると思う。誰か言ってたけど、なんならFDの方が弱に近いのでは。
終了(結果:中昇格 やや低レベル表記)