議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(むずかしい★×7) / 2387

2810 コメント
views
2387
名前なし 2020/12/09 (水) 08:30:22 704cc@f5ec4 >> 2384

Vixtory

通報 ...
  • 2388
    名前なし 2020/12/09 (水) 18:59:00 修正 8cbcf@431cf >> 2387

    詐称+ 苛烈な8分複合はチャーリーの比ではなく、逆手処理は必須。おに☆8弱のTMTよりも余裕で難しいとの意見もあり、☆6のSTSTやTTTT、カラメルタイムや局長ら難関組と比べても遜色無くむずかしい☆7の地力を押し上げているように思う。12分複合は運手が単純でもリズムが狂いやすいため、コンボカッター。1曲を通して近い難易度で言えば≠MMの難易度が特に高いとされる高速化以降のゴーゴーやチャーリーの最初のゴーゴーであり、同じくBPMが非常に高い1.8速dimensionsや1.7速Asteroid、ケチャドン2000がクリア出来る程度ではこの曲に挑むのは危険。

  • 2390
    名前なし 2020/12/10 (木) 18:08:37 修正 52618@13a11 >> 2387

    詐称+ まあ異次元とは難易度のベクトルが違いすぎるのでなんとも言えないがひとつひとつの複合が処理しづらい配色で間奏を中心に12分が混じりこれは☆7における12分の速度としてはTDMの次に速く高速処理の難易度的にはカラボやメモリアよりキツい。しかもいたるところにリズム難要素が目立ちケチャドンなど☆8強の高速譜面と比較しても見劣りしない(どころか上じゃね?)レベル。半速画像出たらこれは詐称+ってなるのではなかろうか。

  • 2391
    名前なし 2020/12/12 (土) 15:14:50 修正 0a5b3@db5b0 >> 2387

    詐称+ こんな☆7があってたまるか、というのが正直な感想。詐称+のボーダーにいる神の粒子の複合を短くした代わりに1.33倍速にしてる時点で詐称+は決定的。☆8強の高速譜面のメンツ(ガラクタ、ヴェルテ、紫薔薇など)に加えても全く違和感がない。むしろリズム崩しの面から見ればこちらが上回ってる。☆7の高速譜面で最強。
    譜面そのものとしては、頻発する付点8分で延々とリズムを崩されて複雑すぎる8分で止めを刺してくる。複雑な8分が特徴的な神の粒子やクロブルは面縁で分業するのが有効な選択肢になるが、この譜面だと速すぎてそれすらも体力的に辛い。連打や風船もかなり多く、これらを全て叩く前提なら休憩は少なくなってしまう。本当になんで☆7にしたんだ……

  • 2393
    名前なし 2020/12/17 (木) 23:44:38 ed782@11172 >> 2387

    終了(結果:詐称+)