微妙だけど反対。 長複合もあるし速い。典型的な8のハネモノ譜面では。
個人的には難所以外は☆7逆詐称下位のフリノリ表を微強化した程度で正直☆6でも通じるかなと思っています。少々難しい配置があるとはいえ繰り返しでパターン化がしやすく16分も24分もなく殆ど12分で構成されてるので☆8入りたてでも余程ハネリズム譜面が苦手ではない限り難所以外はかなり拾えると思う。BPMも180位と12分メインとしては言うほど早くなく長複合も弱にある譜面と大差なく、3-3複合も☆7適正者が絶対無理ってなる程の配置でもないし寧ろ☆8入門のハネリズムに相応しい譜面だと思ったからです。
そうやって自分と異なる意見に干渉してくるのは良くないぜ。自分が口出ししたところで相手が流されて意見を変えるなんてことはまず無い。濃紅むずかしいやアンデッドでも同じ。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
個人的には難所以外は☆7逆詐称下位のフリノリ表を微強化した程度で正直☆6でも通じるかなと思っています。少々難しい配置があるとはいえ繰り返しでパターン化がしやすく16分も24分もなく殆ど12分で構成されてるので☆8入りたてでも余程ハネリズム譜面が苦手ではない限り難所以外はかなり拾えると思う。BPMも180位と12分メインとしては言うほど早くなく長複合も弱にある譜面と大差なく、3-3複合も☆7適正者が絶対無理ってなる程の配置でもないし寧ろ☆8入門のハネリズムに相応しい譜面だと思ったからです。
そうやって自分と異なる意見に干渉してくるのは良くないぜ。自分が口出ししたところで相手が流されて意見を変えるなんてことはまず無い。濃紅むずかしいやアンデッドでも同じ。