提案 ブルちゃんのおや2 弱→中 16分は短めのものがほとんどだが、リズムが難解(そもそも曲に合ってるのか?)過ぎて★8上がりたてだと厳しい リズムの取りづらさだけならNECOLOGYより上かと 12月1日追記 道化師の朝の歌 中→弱 開幕〜中盤までは複合がそこそこあるが、ほとんどが16分3連打でリズムも取りやすい ラスゴーの加速がやや初見殺し気味だが、譜面自体は素直で見た目BPMもユウガオより遅くそこまで刺さるとは思えない
通報 ...
凍結されています。
一応賛成。 前は弱派だったけどManiManiと同レベルにしては違和感あるし、夜に駆けるが弱上位なら中でいいかも。追記の奴は反対。これはマオウのショウタイムと同じで配色は単純だが高速地帯が見切り辛く、見た目に反して思ったよりきついと思う譜面だと思う。高速地帯は長めの奴が多く一度手につかないと取り返しのつかないケースが多くなるので、冬竜表やしんぷると2段階差がつくと度弱くないかと。まあ初見殺しっぽい譜面なのは確かだけど、夜に駆けるやタベテモタベテモみたいな5~10回ですんなり出来る譜面とは言いづらいかな。個人的にはそのように感じた。
ブルちゃんはノーコメント、道化師はギリギリ反対。道化師は確かに複合自体は単純なものが多く稼ぎやすいけど、弱にするには物量面が若干強いのと、↑のコメントにもあるように高速地帯が若干見切りにくいのがある。個人的弱上位の夢と希望の0.3段階くらい上と思っているので、これは中下位くらい。低レベル表記なら賛成します。
ブルおやはノーコメント 道化師は反対 複合自体は単純だけどラス殺しの加速+長複合は☆8弱と見るにはかなり厳しい。地味に変拍子要素や縁の24分などあり、譜面傾向が似ているにんじんにんとかと1段差も出ないかと。
とりあえずブルちゃんは明日開始します。
開始。
道化師は反対多数につき見送ります(提案禁止は12/28まで)