提案 ナイトメア・サバイバー 詐称+→詐称 詐称の中ではトップレベルだとは思うけど詐称+まで行くかなこれ 36〜37、48〜49小節の複合は★9中でも厳しい配置だけど、それ以外は繰り返しが多めで16分も2連打が大半、24分も無し ★9中の中速複合譜面(特に毒LOCANdy)と比較してもぬるいと思うし、KARMAと大差無いレベルかと
                        通報 ...                    
                
                
            
            凍結されています。        
                
        
ナイサバはやったこと無いからノーコメントだけど、個人的にはHello, Morning裏も下げたい。複合面では★9クラスの物もあるけど流石に中クラスまで行くかといわれるとそうでもないんじゃないかってのが本音。dkkdkkddkとか偶数連打地帯くらいしか★9中以上の要素無い気がする。★9弱中位~上位くらいのグリブレ裏と大差ないくらいに感じた。
賛成 連打をベースとした似たリズムがほとんどで残響裏みたいな「リズム難という割にはそこまでリズム難じゃない」という印象。24分無し、★×9並の難解な複合は2本のみで基本16分は2連打とこういった技術譜面・リズム難譜面というには厄介な要素がほとんど無く、演奏時間もノーツも並なので下手したら2段階降格してもおかしくない、と個人的に思う。ハロモニ裏も珍しい複合はあるけど難解な複合はない、更に奇数打ばかりで偶数もワンパターンで基本叩きやすい。譜面と動画確認するだけでも大分違うから賛成っちゃ賛成だが技術系の詐称が以前よりかなり増えている気がする
どちらも賛成。偶数が主体となっており慣れてないときついが慣れれば比較的この譜面はグッと難易度が落ちやすくちょこちょこある長複合や16分の9打などがコンボカッターにはなるが割と割合も少なめで基本は2打が連続で流れてくるのが中心なので個人的には詐称+の中では最弱。詐称の中では強い方だがうそうそ時と比べても1段階差はないと思う。
ハロモニは縁メインの複合で長複合や24分複合だったり癖の強い譜面ではあるが基本は繰り返しで複合自体は対処しやすくこちらもうそうそ時と1段階差あるのは違和感。
ナイサバは賛成。寧ろ強寄りに感じる。他の人が言うように難しい複合があるもののその割合は少なく偶数メインとは言え殆ど2打な上に繰り返しが多いから言うてリズム難でもなく物量面もありとは言うが平均密度は高くなく少々難しい複合も含めて体力さえあればかなり稼ぎに出来るし個人的にロストワンと大差なく正直竜黒表と2段階差あるのか怪しいレベル。ハロモニ裏はその珍しい複合が稼ぎが少ない中でゴーゴーで結構な数が来る上に非ゴーゴーも少々めんどい配置があり個人的にはナイサバ表と1段階差があった方がいいと思ってる派なので反対だが、この譜面は難所とそれ以外の差が激しくその難所が割と叩きやすいと感じるのであればそれこそ難易度は低く感じるタイプの譜面なので議論自体は別に否定はしないが、正直詐称にいても詐称+にいても違和感を感じる人が他の譜面と比べて比率が均等な気がするのでなんか荒れそうな予感はするが。
ハロモニは反対、ナイサバは賛成だけどこれがもし降格したらロストワンも下げたいな。16分2打が多く慣れないうちは複雑な長複合も含めて苦戦はするだろうけど音取りが独特という訳でもないので動画見たりなど少し研究するだけでもわりとノれるようにはなる。詐称下位の東京特許とは0.5段差で済むと思うしこれクラスの複合がさらに多くリズム難要素も強化されてるガッデム表と同段階ってのは違う気がする。ただ同じ総合力譜面でBPMが近いロストワンとは捌きやすい奇数打が多かったり長複合がこちらと比べて単純なので1段差あってもいいくらいの難易度差があると思うので降格したらそっちも下げてほしいところ。ハロモニは個人的には☆9弱上位〜中下位のピクセルより捌きづらい複合やBPMに少し差がありそちらより苦戦したので下げて欲しくはないかな…
締切 ハロモニもナイサバも明日より議論を開始します
開始