議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×6) / 660

1149 コメント
views
660
名前なし 2021/01/06 (水) 20:15:59 d74ac@1ed25

虹 弱→逆詐称 むずかしい(★5)と比べても記載されてる難易度ほど差はないし、サビとラップ地帯に至ってはもう付け足しレベル。同じBPM180族の☆6や5たちが弱(Circle of Seasons)や逆詐称(DiSCOVER THE FUTURE)に行く中、なぜこの曲はその位置にいるのか分からない。

通報 ...
  • 663
    名前なし 2021/01/06 (水) 21:10:38 5a58a@acd58 >> 660

    ギリギリ反対。確かにそうなんだけど★6でここまでノーツが多い譜面は中々なく、★5となると物量要素がかなり多く詐称気味になってしまうと思う。そういう意味ではCircle of Seasonsよりも強く感じるので。

  • 664
    名前なし 2021/01/06 (水) 21:14:17 7a047@8a6a5 >> 660

    反対。最近ロボットロケンローが昇格したこともあってこれの難易度は相対的に上がっていると思う。まずコンボが558あるので8分だけのところでもあまり稼げないのも難点で8分の複合もDiSCOVER THE FUTUREと比べ物にならないぐらい難しく16分の数もこのBPMにしてはかなり多いしCircle of Seasonsと比べてドドカ複合はないが16分の数は圧倒的にこっちが多いしこっちは16分5打もあるので同じぐらいの難易度だと思うし基本8分主体のハッピーウェディング前ソングと同段階はまずない。

  • 665
    名前なし 2021/01/06 (水) 21:16:36 8cbcf@431cf >> 660

    ご教授しよう。この曲はBPM、演奏時間、ノーツ全てに置いてエンドリのむずかしいと似通っており、26〜31小節目に跨る長い8分複合や、時折現れる5連打に至ってはまさにエンドリのむずかしい。それをむずかしい☆7中と評価することによってこの譜面は相対的におに☆6弱の位置に付いているのである。ここまでお分かりいただけた上で、私はエンドリむずかしいは弱だと思ってる人なので相対的にこの譜面は☆5強クラスすなわち逆詐称だと思います。賛成!

  • 666
    名前なし 2021/01/06 (水) 21:23:32 ed782@11172 >> 660

    これについてはノーコメントだが、個人的に魔進戦隊やDiSCOVERが逆詐称なのが納得いかなくて、そもそも☆4強以下にBPM170以上に16分があるの明日にしかなくあちらと違って16分が叩けないとクリアは不可能なのになんで☆4かなと。確かにむずかしいのゲージだと間違いなく☆6以下だがそれでおに☆5逆詐称なのはなんか納得いかない。

    671
    名前なし 2021/01/08 (金) 20:07:54 a3f88@a9b66 >> 666

    むずかしい★6だと、前前前世とダンストがBPM190、シン・ゾンビと散り蘭が常時見た目BPM180で、4曲全てに16分3連打がある。譜面分岐でクリア難易度が変動する散り蘭以外の3曲のむずかしいと比較しても、キラメイジャーやDiSCOVERのおにの方が弱い。BPM178のみらドラが★4詐称にあるため、2曲を弱に上げるには、みらドラより強い要素がなければならないが、見た限りだと強い要素が見当たらない。明日ももそうだが、★5以下の中高速曲は(見た目)16分はコンボカッター程度の存在にしかならず、8分複合の方がクリア難易度に関わることが多い。

  • 683
    名前なし 2021/01/13 (水) 23:14:37 5a58a@acd58 >> 660

    賛否五分五分なんで明日からやりますか

    690
    名前なし 2021/01/14 (木) 18:11:05 5a58a@2c87b >> 683

    開始