議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(むずかしい★×8) / 1967

2912 コメント
views
1967
名前なし 2020/01/07 (火) 13:17:12 fcc5e@d5c29

異論なければ明日、まるはや→残留 ホイッスル→中昇格 どかどか→残留 てんぢく→強昇格 λ→中昇格 えびえび→残留 で議決にします

通報 ...
  • 1984
    名前なし 2020/01/12 (日) 14:21:49 4f145@fcdaf >> 1967

    次はIN THE ZONE,Kamikaze,森羅万象の議論になります。

    1988
    名前なし 2020/01/12 (日) 15:05:52 227c4@987c3 >> 1984

    Calculaterも

    2006
    名前なし 2020/01/21 (火) 07:37:04 修正 4f145@fcdaf >> 1984

    ケチャドン2000 強→中 AC14までの地雷曲とあって、今なお譜面レベルを高く見積もる人も多いが、私も主観的にやってしまった。実際は序盤のBPM220の8分複合地帯はここの適正者であればおに譜面の同じ場所でも不可のほぼ出ない稼ぎになるにもかかわらず、なおかつBPM240地帯も8分までで、しかも似たような複合の繰り返しなので、全体としてコネクトカラーズや16分の無い濃紅とほぼ変わらない難易度と思いました。(おに譜面は紫薔薇ばりの16分乱発で適正者はみんなしぬ)トフロも中の中ではやや強めくらいですが、これはトフロよりクリアが簡単な印象があります。(中の中でも真ん中くらい)稼ぎがあればむずかしい譜面の場合は弱体化することが多いので一考どうぞ。ちなみに不可は70程度までとおにのほぼ倍許されることも視野に入れて下さい。私個人では、コネクトカラーズや猫猫猫<これ<GoldfishCity<万丈神楽や冷凍庫と思ってます。おに☆7中で言えばやってみようおによりは確実に簡単です。

    2007
    名前なし 2020/01/21 (火) 17:32:32 修正 aa695@2a9ef >> 1984

    まあどっちにせよやる事になるんでしょうけど個人的には反対。モノクロ松とは☆1つ分の差はあると思うしなにより難所が最後に来るのが厄介。パターン化されてはいるがそれでも松8適正がそれに早々に気づけるかと言われたら多分無理だと思う。低速地帯の見た目16分も逆手が多いし中の適性者にはきついんじゃないか?あとはカラフルボイスの立ち位置が微妙ってのも理由の一つ、強クラスなのか中クラスなのかが人によってバラバラなので相対評価での比較に使うのはわりと危険な気がする。