名無しのトレーナー
2025/08/06 (水) 23:53:51
ebe8d@46ba6
こちらのWikiを参考にしながらマルチレイドに参加しています。分かりやすい解説をありがとうございます。改造
通報 ...
すみません。途中で送信してしまいました。リクエスト失礼します。野良レイドには改造レイドじゃないものにも、改造だと推測できるポケモン(参加者)がかなり多いと思うので、「上級テクニック」ページの「改造レイドの見分け方」の情報を増やしていただきたいです(注意喚起、改造ポケモン・参加者の見分け方、改造の危険性など)。データ破損の危険性や、運営からオンライン利用制限措置を受ける可能性があると分からずに使っている人がいるかもしれないので、もしよろしければお願いいたします。自分もレイドは出来る限り改造メンバー無しで参加したいと思っています。
情報を加筆してページ単位で分離させました
https://wikiwiki.jp/teraraid/改造に関する注意事項
[11][12]です。加筆ありがとうございました。作成いただいたページを拝見しました。改造の社会的リスクや例、見分け方、データ破損の危険性がおそらく低いことなど、落ち着いた視点で書いてくださってありがとうございます。助かります!