CRのガレージ

都合が合えばバイクで一緒に走りませんか?鹿児島 / 18398

20099 コメント
views
18398
ミリトレ 2025/07/31 (木) 09:56:28

だいさん、おはようございます。ミリトレです。

そのとおりです。

延々とイタチごっこの繰り返しだと思います。

ただ、フォロワーが何十万人もいる俳優さんやタレントさんであっても、すべてのフォロワーが傍観者にまわって、「自分のところに『なりすまし』が来たら、ブロックしてやればいいかな」と考えるようになりますと、相手はAIロボットですから、ただ機械的に淡々と偽アカウントを量産して来ます。

そうしますと、有名人の人は「自分がインスタグラムをやっているせいで、なにも知らない人が詐欺の被害に遭うのは心苦しい」と言って、インスタグラムを休止するまたは辞める人が出て来ます。

ファンの中に、昔のNHKの大河ドラマ『どうする家康』で登場した家臣団のように「殿を一人にしておきますは心苦しく、せめて私がご一緒に……」と言って、敵軍に斬り込んでゆくような者が一人でもいれば、AIロボットの暴走を抑えることができます。

インスタグラムのAIは、報告者が5人以上いると、削除とまではいかなくとも、要警戒対象アカウントとして、『なりすまし』アカウントを監視し始め、インスタグラム上での露出をセーブするようです。

また、1時間以内に『なりすまし』報告が100件とか200件とか集中してラッシュがかかると、自動的に『なりすまし』アカウントを削除します。

ミセスグリーンアップルのファン団『JAM'S』のような、狂信的なほどの団結力と行動力を誇っている団体は、『なりすまし』の偽アカウントを、発見次第秒殺してしまいます。

イタチごっこを、秒で始末するのです。

私の場合は、ぼつぼつ一人で定期的に『なりすまし』チェックをして、神野三鈴さんの『なりすまし』が確認されたら報告して……の繰り返しですけど……。

でも、だからと言って、何の見返りがあるわけでもありませんけどね。

「大丈夫。殿は、きっと大丈夫……」と、寂しく笑うファンが一人ぐらいいてもいいんじゃないかな、と思って私はやっています。

だいさん。本当に、ほんとぉに、お暇な時だけで結構ですので、その時はご協力ください。

お願い致します。

では、では。

通報 ...