にほんの田舎ぐらしの雑談用トピックです。
wikiの掲示板ページに書き込みのやり方を載せています
質問をされる際は、書き込む前に公式サイトで公開されているよくある質問に回答がないか必ずご確認ください
草花や調味料などのアイテムは以下の手順で入手場所・時期が確認できます
・画面右上に表示される必要なアイテムをタップした時や、画面下の緑のリュックからアイテムをタップした時、料理時に材料の青い i マークをタップした時に表示されるアイテムの説明画面から左下の地図のマークをタップする
にほんの田舎ぐらしの雑談用トピックです。
wikiの掲示板ページに書き込みのやり方を載せています
質問をされる際は、書き込む前に公式サイトで公開されているよくある質問に回答がないか必ずご確認ください
草花や調味料などのアイテムは以下の手順で入手場所・時期が確認できます
・画面右上に表示される必要なアイテムをタップした時や、画面下の緑のリュックからアイテムをタップした時、料理時に材料の青い i マークをタップした時に表示されるアイテムの説明画面から左下の地図のマークをタップする
一日一善、観光客⑪を見つけた方がいらっしゃったら場所を教えていただきたいです。。全然見つけられない…
地域猫の19番だけがどうしても見つかりません…… どこにいるのか分かる方いましたら、教えていただけると嬉しいです。
墓地の原っぱにいますよ
猫番号0からでしたっけ。
それでしたら学校前の道を画面右方向に行くといますよ。
久しぶりにやったら地域猫を探してみようが追加されてて、探しまわるけど見つからない
皆さんは全部見つかりましたか?
地域猫no2ってどこにいますか?
神社の奥の方の森に居ましたよ
地域猫No.1 No.5 No.14 No.24に全く出逢えず。
何かヒント知ってる方いますか?
1:神社の上から2段目を左に入った先、5:水車の右、14:墓地の右、24:資料館マップで橋を渡って一つ上に上った右
猫のおもちゃはどこでてにはいりますか?
猫のおもちゃは集落の商店で購入できますよ。
どなたか16の猫ちゃん教えてください
>> 562
お寺の鐘の裏側にいましたよ
ありがとうございます!
地域猫22ってどこにいますか?
右下の資料館の左の花壇にいます
神様の宿?に1回行ったのですが、もう一度行くにはどうしたらいいですか?
資料館でバックパッカーの人と話して、村長と話して依頼を解放⇒山の祀られた岩の所で鈴を見つけると行けますよ!
21番の猫ちゃん、初見のフンがあるね、の後いくら待っても出てきてくれないんですがバグですかね(;;)同じ方いますか?
状況の確認をさせてください。ゲーム内のガイドブックで出現時間を確認して、その時間中張り込んでも出てきてくれないという事でしょうか?
地域猫のガイドブックを初めて知りました、、、ありがとうございます(;;)
落し物17どこにあるかわかりますか?
山にある「今にも崩れそうな崖」では何をすればいいのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただきたいです!
クチナワ岩の伝承をクリア後に進めます
一日一善の雑草①はどこですか?
神様のお宿で人影を見失いました、どこにいるのでしょうか?
神様のお宿?での探索が2/9(川と食堂?)から進みません。行けそうなところはすべて行きました。あとは、赤い橋の向こうなど、見えるけど進まないところばかり。こちらの攻略を見て、試しに大通りの往復もしてみたけど何も起こらず、手詰まりです。どうしたらいいか分かる方いらしたら、教えてください!!
追加です。
その後、右側の方の階段から進み、4/9までは見つけました。あとはどう進めたらいいんでしょうか...(>_<)
>> 578
すみません。解決しました!
海の洞窟が見つかりません…。
夜に海辺に行くと干潮となり、奥に進むと大きな岩が左下にあります。その中です。
お宝17個目があるようなのですが、一体何なのでしょうか??
ガイドブックの1番下で見るのであれば、「神様のお宿」です。
鯉の緋写りが全然出ません(´・_・`)
どうやったら出ますか?
運ですか?
何度お試しになったかわかりませんが、おそらく運だと思います。(確実では無いです。)自分は1度出ましたが、運80%でした。
地域猫が懐かないのですが、毎日会ってたら好感度上がりますか???20%から上がらなくて🐱
上がります。上がるはずです。20%からは、おもちゃ、ご飯をあげれると思いますが、選択肢は出てますか?でなければ再起やアプデしてみるのもありですね。