149 件中 41 から 80 までを表示しています。
2
Photog T 2025/09/07 (日) 18:40:11

画像1
 

SLT-A57/SAL18135 ISO400 F7.1 18(35mm版換算28)mm SS1/4000 ノートリミング
動きモノは“ノートリミング”に拘って撮りたいモノですね
📸 

1
Photog T 2025/09/07 (日) 18:33:29

千 里 川 土 手 篇

飛行機撮影の聖地「千里川土手」 豊中市
Toyonaka

12
Photog T 2025/08/30 (土) 20:36:08

画像4 画像1 画像2 画像3

 
お気に入りの奥飛騨平湯温泉 ~ 源泉かけ流し半露天貸し切り風呂

11
Photog T 2025/08/30 (土) 20:34:27

トピックから少し脱線しますが・・・

10
Photog T 2025/08/30 (土) 19:45:24

画像1 画像2
 
夏の休暇で利用した宿泊先②のモーニングブッフェ②♪
上でも出てきましたが実は全国的にも珍しいガストのモーニングブッフェです

9
Photog T 2025/08/30 (土) 19:40:18

画像1 画像2 画像3 画像1
  ロースカツ     地ビール     ¥900-   煮込みハンバーグ

お勧めのビールを尋ねたところ「地ビール」を勧められたのでオーダーしましたが
黒ビール!で夜の看板メニュー「安曇三澤豚のロースカツ」と相性バツグンでした♪
とっても良かったのでリピ確です~行列できる人気店なのに納得

時代遅れの洋食屋 おきな堂
信州・松本 中町商店街

8
Photog T 2025/08/30 (土) 19:24:22

画像1 画像1 画像2
   
夏の休暇 ~ ディナー③

時代遅れの洋食屋 おきな堂
長野県松本市 “時代遅れの洋食屋” おきな堂
時代遅れの洋食屋 おきな堂

7
Photog T 2025/08/30 (土) 19:04:54

画像3 画像2 画像1
  
夏の休暇で利用した宿泊先のモーニングブッフェ♪
今回初めての利用でしたが和の総菜などとても内容良かった☆

6
Photog T 2025/08/30 (土) 19:00:06 修正

画像1 画像2 画像3
 
夏の休暇 ~ ディナー②(①は画像がありません😅

20
Photog T 2025/08/28 (木) 20:49:16

画像1
   ILCA-77M2Q

夏のビーナスライン🏞

19
Photog T 2025/08/28 (木) 20:46:23

画像2 画像3 画像1

標高約1632m国の天然記念物 ~ 霧ヶ峰湿原植物群落

18

画像1
  

DSLR-A900 / Distagon T* 24mm F2 ZA SSM /(C)PL 
24mm ISO200 F11 SS1/160 三脚使用

16
Photog T 2025/08/28 (木) 20:36:40

画像1
 
DSLR-A900 / Distagon T* 24mm F2 ZA SSM /(C)PL 
24mm ISO100 F11 SS1/5 三脚使用

15
Photog T 2025/08/28 (木) 20:33:43

画像1 画像2
          八島ヶ池   
 
または「八島ヶ原湿原」
 ILCA-77M2Q(C)PL

14
Photog T 2025/08/28 (木) 20:28:16

画像3 画像1 画像2


「天空の箱庭 八島湿原」
ILCA-77M2Q(C)PL

13
Photog T 2025/08/28 (木) 20:24:13

画像1

ビーナスライン ~ 白樺湖展望台付近
ILCA77M2Q ISO100 F6.3 SS1/160 

12
Photog T 2025/08/28 (木) 20:19:50

画像1

  
白樺湖と蓼科山

11
Photog T 2025/08/28 (木) 20:18:27

画像2 画像1 画像3
 
佐久地方のランドマーク ~ 標高2,568メートル日本百名山の浅間山
夏の晴れた日にかつての信越本線しなの鉄道の車窓から見る姿は圧巻です

33
Photog T 2025/08/28 (木) 20:11:36

画像1
 
TVの取材もたびたびあるようです 

スエトシ牧場|自然・体験|信州佐久 旅の観光ガイド|長野県佐久市観光協会
Sakukankou

32
Photog T 2025/08/28 (木) 20:09:03

画像1 画像2 画像3 画像4
 
佐久市にある「ふれあい」がセールスポイントの牧場です

5
Photog T 2025/08/28 (木) 19:58:51

画像1 画像2 画像3
  
モーニングブッフェ♪ 写し切れてないですが中々良かったです

4
Photog T 2025/08/28 (木) 19:56:47

画像1 画像2 画像3

夏の休暇で利用した宿泊先の・・・

20
Photog T 2025/08/26 (火) 21:20:57

Street Snapshot Photo Gallery 軽 井 沢 篇 ~ Thank you for watching! 

19
Photog T 2025/08/26 (火) 21:14:16

画像1 画像2


万平ホテル|軽井沢のクラシックホテル【公式】
1894年創業、軽井沢で百余年の歴史とおもてなしの心が美しく調和するクラシックホテル「万平ホテル」。豊かな自然に囲まれた客室、伝統を感じるレストラン、名物メニューを楽しめるカフェでお寛ぎください。
万平ホテル

16
Photog T 2025/08/26 (火) 20:37:29 修正

画像1 画像2 画像3

ジョン・レノン直伝のロイヤルミルクティーを楽しめるクラシカルなホテル|TBSテレビ
長野県軽井沢の「万平ホテル」は、ジョン・レノンが亡くなるまでの4年間、毎年一家で訪れていたホテル。中でも、ゆったりできるカフェが大のお気に入りだったそうです。このカフェの「ロイヤルミルクティー」は、なんとジョン・レノン直伝の一品。(じょんのび日本遺産)
TBS Topics

15
Photog T 2025/08/26 (火) 20:33:46

画像3  画像1  画像2
  
Royal Milk Tea and Apple Pie taught by John Lennon

14
Photog T 2025/08/26 (火) 20:27:38

画像3 画像1 画像2
     ILCA-77M2Q                iPhone

13
Photog T 2025/08/26 (火) 20:23:53

画像1 画像2 画像3
  
John Lennon’s favorite – Manpei Hotel, established in 1894
ジョン・レノン御用達 ~ 1894年創業の万平ホテル

11
Photog T 2025/08/26 (火) 20:18:01

画像1  画像2
  
良い天気の旧軽さんぽでした

10
Photog T 2025/08/26 (火) 20:14:12 修正

画像1
 
【はちひげおじさんの店】 以前はもっと奥の向かい側にあり御本人もいらっしゃって写真も撮らせてもらった事があります

8
Photog T 2025/08/26 (火) 20:00:40

画像2 画像1 画像3
  
山の日🏞前後は大雨だったみたいですが行った日は快晴

7
Photog T 2025/08/26 (火) 19:55:02

画像1 画像2
  
今回“らしい”のはあまり撮らず(^◇^;) 辛うじてコレぐらいかな

6
Photog T 2025/08/26 (火) 19:48:13 修正

画像1 画像2 画像3

旧軽井沢銀座 ~ 最奥部
「つるや」という屋号はこの佐久地方(軽井沢/佐久/小諸)に多いですねー

5
Photog T 2025/08/25 (月) 21:04:38

画像1 画像2
  
iPhone camera
店内でモーニングしましたが料理の写真を撮り損ねた🤦‍♀️

4
Photog T 2025/08/25 (月) 20:59:45

画像1 画像2
  
今年も来ました“JL御用達”のフランスベーカリー♪
SNS公開禁止張り紙のなかった頃に撮った“John Lennon来店時”の写真ありますがリンク先にありますし
今はいろいろ問題あるので掲載は控えます(^◇^;)

 

【軽井沢・フランスベーカリー】ジョン・レノンが愛した老舗のパン屋
cocodoco 軽井沢

3
Photog T 2025/08/25 (月) 20:51:00

画像1 画像2 画像3
  
最近は「暑くなった」と言われますが地元より全然涼しいです ~ 避暑地健在!