アカツメ時計研究室

気になる時計 / 1185

1198 コメント
views
1185
ロン 2025/08/08 (金) 08:36:24 75a7a@2ee4e

最近だけでは無く、以前から欲しい時計、古着アイテムなどもあれば教えてください。ノンメンテのシルバーアクセも良いですよ。CHは高くなって買えませんが。

通報 ...
  • 1188
    アカツメ 2025/08/08 (金) 11:17:34 >> 1185

    昔から欲しかった時計で今でも探しているのは、オリジナルのセイコーサードダイバー6306ですね。昔は4~6万円位で状態の良い個体が買えたのです。セイコーの復刻買ったりして、ぼーっとしているうちに相場が上がってしまって手が出せなくなりました。今もたまに検索はしてますが遠い存在になりつつあります。
    他に今でも欲しいのは、セイコー初代シルバーウェーブ、シチズンホーマー(細フォント全数字)、シチズン国鉄エースくらいですね。細かいところだとセイコースピリットSBCA001は綺麗な個体を買い直したい。シルバーウェーブ7546-8340は欲しい文字盤があるとか・・・考えだすと結構出てきますね(笑)

    古着は全くのビギナーなので詳しくありません。若い頃90~00年に着ていたモノを買い戻しています。先日はリーバイス501を2本買いました。(2001年と1992年製)昔は知らなかったヴィンーテージのことやリーバイス社の歴史も調べつつ楽しんでいます。もちろん庶民のオジサンなので使える金額は決まっていて高額なヴィンテージは見るだけです。当時はアメリカ製というだけでありがたがっていましたが、歴史を学ぶと益々当時のアメリカ工場でつくられた製品が欲しくなるのです。日本の復刻も素晴らしいと思うのです。シャンブレーシャツはバズリクソンズのレプリカから再出発しました。次は当時買っていたBICMACのシャツとかを買い戻したいです。
    ミリタリーも昔から好きでしたが感覚で購入していました。官給品と民生品の違いもよく分かっていませんでした。今から思い出してみると、バイトしていたジーンズショップにはCWU-36(45)やM65などのデッドストック官給品がすごく安価で売ってたのです。当時はこだわりもなくさらに安かった民生品を買っていました。ははは。
    今はミリタリーについても再勉強して、とりあえずM65あたりから始めようとヤフオク・メルカリを巡回しています。結局、古着もファッションも情報なのですよね。多くの情報を取り入れ自分の知識として蓄積していく。だた私にはセンスがないのでオシャレには着こなせませんけどね。
    男のアクセサリーは腕時計だけと教えられた古い人間なので、シルバーアクセサリーは全く知りません。クロムハーツ・ゴローズなどの名前は聞いたことある程度です。ごめんなさい。