このアンケートの一番の目的はこのモードがまだテスト段階の未完成品だってことを周知することだよ。実装前から散々テストだって言ってるのに不便な点を鬼の首を取ったように叩く奴続出だからな。そのうえでこの先も武器制限CHを定期的にイベント開催するか、していくなら改良点はなにかを調査してるんだろう。
違うんだ……ENJOYはほぼ全ての爆破マップがこれ1つ選択しておくだけで遊べるから面白いんだ……。HOT以外のマップしか出なくなったら過疎どころか部屋が立たなくなってしまう……
日本の運営がアンケート実施するときは大体勧告の開発元を説得するための材料を用意するためだよ
懐かしいMAPの数々でタノシイ……タノシイ…… でもHOTと被ってるMAPを抜けよと思う FOXHOUND、お前の事だぞ
クラシックの賛否を問うアンケートがメンバーサイトにある。おそらく運営の中でも昔の雰囲気を取り戻したい派と、このまま色武器課金ゲーで突き進みたい派に分かれて対立していて、アンケートの結果次第でどちらかの派閥の意見が今後優先されていくのだろう。AVAがエフェクトだらけの架空銃FPSになるかどうかは俺達の回答にかかっている。アンケートに答えて俺達の意見を反映させよう。
ENJOY爆破楽しいよなー。大人数でやるならHOTよりENJOYのほうが面白いと思うんだが殲滅並みの部屋数しかない悲しみ。マップの闇鍋感がたまらないというのに
クラシックにHK416やL85レイルがないじゃん。絶版のユーロ武器を全部復活させなきゃクラシックも盛り上がらないよ
近接武器 CZ75(?)
CLASSIC結構どの武器も暴れますね、みなさんはどの武器を使ってますか?またはおすすめは、
防具6部位だけで12クリック必要になるからな、普段は防具を付け替える必要性があまりないし装備が固定化してる人が多いから気にならなかっただけで、インベントリ操作の煩わしさは元々あったけどそれをより強調しちまった
今でも初期時代のM16A2なんかがショップで売ってるし、その辺の当時の武器使いたかったわ。TAR-21とか絶版物でクラシック出てないカッコイイ武器あったじゃん、この辺まだ持ってる人が入ればそれも面白かった気もするし。でもParaだけは出したらParaだらけになっちゃうかな
アイデアはすごく良いのに動かし方がクソ。装備のプリセット機能付けたほうが良い。あと余談だけどCLASSICやる上でwikiの絶版ページが捗るな。
勝手に作ってどこかにUPしたら使っていただけるかもしれませんね。私も何度か作っているので、時間できたらチャレンジしてみます。
PARA出してほしかったな~。PARAだらけになるからやめたのかな。
観戦視点での他プレイヤーの武器整備度ってもう4・5年前に廃止されて、永久か期間か見分けつかなくなてるよね。
俺念願のENJOY爆破が実装されたのに初日から過疎ってて悲しい。皆よくHOTマップ飽きないな
>> 7350なるほどね。でも整備度表示はもう・・ そこまで仕様復活は望めるわけもなく・・
>> 7347ちゃうねん、お好きな武器G3と購入G3は全くの同じ物だろ?同じ物なら同じように使わせてほしかった、例えばそれで整備値が表示されることだけでも永久を持ってることが知れてドヤ要素だけど勝敗的な公平性は何も変わらないだろ?
classicのks仕様っぷりに草不可避。まとめて20戦消化して二度と触らんやろな、いちいちインベントリ弄ってらんないし。PのせいだかSEだか知らんけど割と基地外仕様やろこれ
使用可能武器の入手経路無かったらほとんどの人が参加不可じゃんw
絶版武器武器制限で使用可能武器の入手経路なかったらせっかくの武器制限の公平性台無しじゃん。そんな発想微塵も無かったわ。
それは悪かった。ネトゲはレア武器使ってドヤりたいよな、よくわかるよ
インサイドからのリークで熱意()はいはい、あんたの熱意にゃ負けましたよ降参降参降参しましたよっと
このモードが実装されるって(インサイドからのリーク)聞いて、おそらくG3使いが現れるのを予想して、俺G3永久持ってるんだぜドヤァするためにお好きな武器券でG3引いたんだけど?その為だけにここまで熱意燃やしても居ないやつに言われたくないんだが?
そんなに10ユーロを取られたくないの? それとも絶版武器持ってるアピールをそんなにしたかったの?
自分がすでに持っていた旧武器が使えないことになぜそんなに引っかかるの?武器制限CHは10年の歴史の中でも革命的だよ?
極初期の防具しかないクラシックでさえワンパン出来ないSV98がそっちを見てるぞ
ピックアップされた武器・アイテムのみが使用可能って言うけど、ピックアップされた武器”そのもの”が使用可能になると思うじゃん?これは、当時の再現された新装備が出ただけで”ピックアップ”ではないと思うのよね。
まー期待しすぎただけじゃね。アヴァレンジャイ配信でもテスト実装って言ってたし、事前情報にもテスト実装の旨と「2008~2010年にUPDATEされたラインナップの中で、ピックアップされた武器・アイテムのみが使用可能となるモードです。」って書いてあったじゃん。
上で言われてる白モシンもそうだが、数値上なにーも変わってない当時の武器/現在でもショップで売ってる当時の武器(例P226)が使えないのは意味不明だし、他チャンネルに移るには武器をわざわざ変えなければならない。この煩雑さは致命的だと思う...グレ2個とか待機時間とかシステム面はしかたないにせよ、この辺は対処必要だったんじゃないの...?
グレ2個はインベントリでM67とMk3両方持たせれば良いだけだし、そもそもインベントリでわざわざ普段の装備とクラシックをワンタッチで変えられないっていうクソ仕様は弁明のしようが無いんじゃね?普通のプロファイル設定とクラシック用で別設定を用意すればグレは再現出来ただろうし、格安で販売といいつつお好きな武器で予め取ってあった白モシンは使えないんだぜ?現環境から武器防具だけ退化したのは、決して過去再現たり得ないと思うが
なんかグレ2個持てないとか爆破の待機時間とか文句言ってる人いるけど、マップは削除されたマップを復元して使えるようにして、武器・アイテムは当時のものを格安で販売して、使えるようにした。ただし、グレの数とか待機時間は既にAVAのシステム自体を変更してしまってるから、旧環境を使えるわけがない。クラシックchのみ旧環境のシステムなんて現実的に不可能だとおもう。
ただ1週間後もプレイしているかはわからないかなというのが正直な感想。昔のプレイヤーが戻ってくるかもしれないから運営はここが勝負時だと思うよ
あと、TPGにオリジンなんてなかったし、同武器の当時販売されてたのが使えないし、なにこれ???
ショップのクラシックセットを確認して呆れた。一応これでもβ時代からのプレイヤーだけど引退考えるレベルであきれた。わざわざ装備をランクマッチ用と一個一個付け替えねばならんし、作戦命令時間云々もグレ2個もフラバンエフェクトも何もかも再現されてないやんけ、クソゴミやん
あと、どの武器もまともに使えるのが嬉しい。現環境だとネタ武器はネタを通り越して使い物にならないのがあるからね……。白モシンもガリルもVSSも楽しいです。
全兵種確認した? ゴーグルとかも外した? ショップのクラシックセットのをちゃんと装備した?
良い。当時のAVAを知らないけどそれでも良ゲーと感じる。特に良いと思ったのは銃がちゃんと銃っぽいところ。デザインとかそういうのじゃなくて使用感が。精密微妙だし反動すごいし移動撃ちしづらいから雑に扱えない……みたいなのが逆に新鮮味を感じて面白い。
Classicをちょっとプレイした感想。
あの、Classicちゃんねるで全ての武器防具グレ自動効果すべて外しても、使用できないアイテムが装備うんぬん言われるんですがバグですか?仕様ですか?仕様だとしたらハッキリ言って馬鹿じゃないですか?過去の再現モードなら、強制的に過去装備で固めさせれば解決するのでは?
このアンケートの一番の目的はこのモードがまだテスト段階の未完成品だってことを周知することだよ。実装前から散々テストだって言ってるのに不便な点を鬼の首を取ったように叩く奴続出だからな。そのうえでこの先も武器制限CHを定期的にイベント開催するか、していくなら改良点はなにかを調査してるんだろう。
違うんだ……ENJOYはほぼ全ての爆破マップがこれ1つ選択しておくだけで遊べるから面白いんだ……。HOT以外のマップしか出なくなったら過疎どころか部屋が立たなくなってしまう……
日本の運営がアンケート実施するときは大体勧告の開発元を説得するための材料を用意するためだよ
懐かしいMAPの数々でタノシイ……タノシイ…… でもHOTと被ってるMAPを抜けよと思う FOXHOUND、お前の事だぞ
クラシックの賛否を問うアンケートがメンバーサイトにある。おそらく運営の中でも昔の雰囲気を取り戻したい派と、このまま色武器課金ゲーで突き進みたい派に分かれて対立していて、アンケートの結果次第でどちらかの派閥の意見が今後優先されていくのだろう。AVAがエフェクトだらけの架空銃FPSになるかどうかは俺達の回答にかかっている。アンケートに答えて俺達の意見を反映させよう。
ENJOY爆破楽しいよなー。大人数でやるならHOTよりENJOYのほうが面白いと思うんだが殲滅並みの部屋数しかない悲しみ。マップの闇鍋感がたまらないというのに
クラシックにHK416やL85レイルがないじゃん。絶版のユーロ武器を全部復活させなきゃクラシックも盛り上がらないよ
近接武器 CZ75(?)
CLASSIC結構どの武器も暴れますね、みなさんはどの武器を使ってますか?またはおすすめは、
防具6部位だけで12クリック必要になるからな、普段は防具を付け替える必要性があまりないし装備が固定化してる人が多いから気にならなかっただけで、インベントリ操作の煩わしさは元々あったけどそれをより強調しちまった
今でも初期時代のM16A2なんかがショップで売ってるし、その辺の当時の武器使いたかったわ。TAR-21とか絶版物でクラシック出てないカッコイイ武器あったじゃん、この辺まだ持ってる人が入ればそれも面白かった気もするし。でもParaだけは出したらParaだらけになっちゃうかな
アイデアはすごく良いのに動かし方がクソ。装備のプリセット機能付けたほうが良い。あと余談だけどCLASSICやる上でwikiの絶版ページが捗るな。
勝手に作ってどこかにUPしたら使っていただけるかもしれませんね。私も何度か作っているので、時間できたらチャレンジしてみます。
PARA出してほしかったな~。PARAだらけになるからやめたのかな。
観戦視点での他プレイヤーの武器整備度ってもう4・5年前に廃止されて、永久か期間か見分けつかなくなてるよね。
俺念願のENJOY爆破が実装されたのに初日から過疎ってて悲しい。皆よくHOTマップ飽きないな
>> 7350なるほどね。でも整備度表示はもう・・ そこまで仕様復活は望めるわけもなく・・
>> 7347ちゃうねん、お好きな武器G3と購入G3は全くの同じ物だろ?同じ物なら同じように使わせてほしかった、例えばそれで整備値が表示されることだけでも永久を持ってることが知れてドヤ要素だけど勝敗的な公平性は何も変わらないだろ?
classicのks仕様っぷりに草不可避。まとめて20戦消化して二度と触らんやろな、いちいちインベントリ弄ってらんないし。PのせいだかSEだか知らんけど割と基地外仕様やろこれ
使用可能武器の入手経路無かったらほとんどの人が参加不可じゃんw
絶版武器武器制限で使用可能武器の入手経路なかったらせっかくの武器制限の公平性台無しじゃん。そんな発想微塵も無かったわ。
それは悪かった。ネトゲはレア武器使ってドヤりたいよな、よくわかるよ
インサイドからのリークで熱意()はいはい、あんたの熱意にゃ負けましたよ降参降参降参しましたよっと
このモードが実装されるって(インサイドからのリーク)聞いて、おそらくG3使いが現れるのを予想して、俺G3永久持ってるんだぜドヤァするためにお好きな武器券でG3引いたんだけど?その為だけにここまで熱意燃やしても居ないやつに言われたくないんだが?
そんなに10ユーロを取られたくないの? それとも絶版武器持ってるアピールをそんなにしたかったの?
自分がすでに持っていた旧武器が使えないことになぜそんなに引っかかるの?武器制限CHは10年の歴史の中でも革命的だよ?
極初期の防具しかないクラシックでさえワンパン出来ないSV98がそっちを見てるぞ
ピックアップされた武器・アイテムのみが使用可能って言うけど、ピックアップされた武器”そのもの”が使用可能になると思うじゃん?これは、当時の再現された新装備が出ただけで”ピックアップ”ではないと思うのよね。
まー期待しすぎただけじゃね。アヴァレンジャイ配信でもテスト実装って言ってたし、事前情報にもテスト実装の旨と「2008~2010年にUPDATEされたラインナップの中で、ピックアップされた武器・アイテムのみが使用可能となるモードです。」って書いてあったじゃん。
上で言われてる白モシンもそうだが、数値上なにーも変わってない当時の武器/現在でもショップで売ってる当時の武器(例P226)が使えないのは意味不明だし、他チャンネルに移るには武器をわざわざ変えなければならない。この煩雑さは致命的だと思う...グレ2個とか待機時間とかシステム面はしかたないにせよ、この辺は対処必要だったんじゃないの...?
グレ2個はインベントリでM67とMk3両方持たせれば良いだけだし、そもそもインベントリでわざわざ普段の装備とクラシックをワンタッチで変えられないっていうクソ仕様は弁明のしようが無いんじゃね?普通のプロファイル設定とクラシック用で別設定を用意すればグレは再現出来ただろうし、格安で販売といいつつお好きな武器で予め取ってあった白モシンは使えないんだぜ?現環境から武器防具だけ退化したのは、決して過去再現たり得ないと思うが
なんかグレ2個持てないとか爆破の待機時間とか文句言ってる人いるけど、マップは削除されたマップを復元して使えるようにして、武器・アイテムは当時のものを格安で販売して、使えるようにした。ただし、グレの数とか待機時間は既にAVAのシステム自体を変更してしまってるから、旧環境を使えるわけがない。クラシックchのみ旧環境のシステムなんて現実的に不可能だとおもう。
ただ1週間後もプレイしているかはわからないかなというのが正直な感想。昔のプレイヤーが戻ってくるかもしれないから運営はここが勝負時だと思うよ
あと、TPGにオリジンなんてなかったし、同武器の当時販売されてたのが使えないし、なにこれ???
ショップのクラシックセットを確認して呆れた。一応これでもβ時代からのプレイヤーだけど引退考えるレベルであきれた。わざわざ装備をランクマッチ用と一個一個付け替えねばならんし、作戦命令時間云々もグレ2個もフラバンエフェクトも何もかも再現されてないやんけ、クソゴミやん
あと、どの武器もまともに使えるのが嬉しい。現環境だとネタ武器はネタを通り越して使い物にならないのがあるからね……。白モシンもガリルもVSSも楽しいです。
全兵種確認した? ゴーグルとかも外した? ショップのクラシックセットのをちゃんと装備した?
良い。当時のAVAを知らないけどそれでも良ゲーと感じる。特に良いと思ったのは銃がちゃんと銃っぽいところ。デザインとかそういうのじゃなくて使用感が。精密微妙だし反動すごいし移動撃ちしづらいから雑に扱えない……みたいなのが逆に新鮮味を感じて面白い。
Classicをちょっとプレイした感想。
あの、Classicちゃんねるで全ての武器防具グレ自動効果すべて外しても、使用できないアイテムが装備うんぬん言われるんですがバグですか?仕様ですか?仕様だとしたらハッキリ言って馬鹿じゃないですか?過去の再現モードなら、強制的に過去装備で固めさせれば解決するのでは?