そうかな?十分無課金武器でも強いと思うけど。LWRCとかSAKO、レッチケFRLもあるし。そんなに困るかな?俺は無課金だけど爆破でプラチナなんとか行ける位だったし。それよりも、初心者、中級者、上級者を分けて遊べる環境を作って欲しい。ごちゃ混ぜだと、お互い萎えるでしょ。あと、無課金って言ってもスポンサーが課金者なんだから、多少優遇されても俺は良いと思うけどね。それかデザインだけで抑えておくべきだったかな昔みたいに。仮に優遇?されなくても収入元が課金者なんだから、課金されなくなったら結局終わるぞ?これは商売だから必然的にそうなる。どこで利益上げる?ってなるでしょ。今は課金武器も無料で手に入る環境整ってるし、武器武器じゃなくて、ここまで長くなったAVAはそろそろ古惨と初心者の区分け位はしても良いと思うから、そこから始めるのもありじゃないかと思うけど。
通報 ...
武器はなんとか無課金でも戦えるけど、部屋のバランスに関してはごちゃ混ぜだから"萎える"っていうのはすごくわかる。現状極端だからなぁ・・毎戦毎戦相手が弱いか強いかしかない。よくわからんが自分が中間層だからなのかな?
だよね。RP上位100人の7割はユーロorRT系の武器使ってんじゃないのかな。韓国ではRP上位の武器使用率を集計公表してたと思うから、日本でも出したらいいのに。一時期日本でもやってたような・・
今はユーロ武器でも十分戦えるって点は同意だけど上位がユーロ武器使ってるのは大会視野に入れてるからじゃないか? なんにせよ2015年、ナイフラアサキンから始まった完全に課金最強時代と比べたらユーロでここまで戦えるようになったのはゲームとしてまだ多少健全になった方。
裏返せば、大会視野に入れてる上位が無課金武器でスター帯ってスゲーな。
しかし!!!使われている武器はごく一部であった!!! つまり、強い武器が強すぎて、面白くないのよ。あーまたこの武器にやられたーだるーってなるやん…ならない?
俺はならんかな。なんだかんだ選択できる武器結構あるし、武器に対する不満はないかな。クイマなくして欲しいのはあるけど。逆にメンツで、あーまたこいつ等か・・・。って俺はなるかな。そんな時は、そっとAVAを閉じる。
例のSG以外は俺もならんな。皆撃ち勝ちたいんだから、その時代で使われる武器が偏るのは仕方ないでしょ。
個人的には昔のm4mk3とかparaとかみたく無課金でも選択の幅が広ければなと思う
今もガチで通用する武器は同じ数くらいあると思う。ただ、BR死に体&高集弾高安定インフレ時代の今、個性的な武器な少ないだけかな。