MSD第2掲示板

MSD回顧録(2025長野県小中学生選手権③)

8 コメント
views

中学生女子の部には3人の選手が
エントリー致しました。東信から2名
南信から1名。誰が優勝するのか
皆目わからない激戦が繰り広げられました

MSD総統
作成: 2025/07/24 (木) 21:03:20
履歴通報 ...
1
MSD総統 2025/07/24 (木) 21:35:59 2a85d@caeea

画像1
画像2

2
MSD総統 2025/07/24 (木) 21:43:17 2a85d@caeea

⬆️3位となった竹中美晴さん

2年前の長野県代表。2度目の全国切符こそ
掴めませんでしたが女子の枠に留まる事なく
小中学生団体戦でも軽井沢風越学園の主力
として米田悦己くんや澤田一暁くん等と
共に奮闘いたしました。同校から第1号の
長野県代表である竹中さん。願わくは
高校でも将棋を続けて欲しいです

3
MSD総統 2025/07/24 (木) 21:50:41 2a85d@caeea

画像1
画像2

4
MSD総統 2025/07/24 (木) 22:21:16 2a85d@3898b

⬆️船越愛理英さんVS三浦愛加さん

決勝戦は連覇を目指す船越さんと
注目の新参強豪・三浦さんの一戦に
戦型は画面2枚目の通りの展開に。先手番を
握った三浦さんの左側の金の動きが
注目されましたが78金と飛車成りに備えます

角交換、桂交換を経て馬を作りながら
65の要所に桂馬を打ち据え、更に飛車も
成り込んだ船越さんに対し銀を差し出して
桂香を奪った後、こちらも馬を作る三浦さん

この間に船越さんは相手の飛角を懸命に
封じながら左の銀を22~33と進めて自陣の
整備・強化に努めます。攻めを急がない
落ち着いた指し回しは私も感心致しました
しかし三浦さんも船越陣の玉頭めがけて
執拗かつ迫力ある猛攻を敢行。これに
どう船越さんが対応するのか。
クライマックスを迎え俄然白熱の度合いが
増してきました

船越さんは78に居た馬で45に打たれた桂馬を
むしり取り同飛に44香と田楽指しの痛打
この香で三浦さんの49金を剥がした後
一段竜も敵玉に向かって突撃。最後は
王手で攻防の要所である44の升目に角を
打ち据えた一手が止めとなり船越さんが
見事2連覇を達成いたしました

5
MSD総統 2025/07/24 (木) 22:25:15 2a85d@3898b

画像1

6
MSD総統 2025/07/24 (木) 22:31:08 2a85d@3898b

⬆️準優勝の三浦さん
タイトルホルダー級の強豪選手を父親に
持ち研修会で更に磨きをかけた三浦さん
アマ竜王戦では同大会の県2位の選手を
倒した事もある実力者です。今回こそ
ほろ苦い中学生デビューとなりましたが
その素質と集中力の高には大きな期待を
寄せたいと思います

7
MSD総統 2025/07/24 (木) 22:34:07 2a85d@3898b

画像1

8
MSD総統 2025/07/24 (木) 22:42:24 2a85d@3898b

⬆️優勝して2連覇を果たした船越さん

VS振り飛車戦対策を課題としていたのか
この前日のプリマ将棋会では私(丸山)と
実戦のみならず感想戦でも熱心に
指し続けた船越さん。スパークリングの
パートナーとして果たして役に立ったのか
否か、ちょっと心配でしたが2人の強敵を
相手に見事な指し回しを見せてくれました

全国大会での御健闘を祈ります
優勝おめでとうございました

③での振り返りは以上です
残り3つの部門の準決勝の戦いの様子は
④にて振り返ります