CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

〚献身〛 ~Paradox of Choice

39 コメント
views
3 フォロー

楽曲コメントページ

九条ねぎ
作成: 2025/02/03 (月) 12:12:16
通報 ...
1
名無しのペンギン 2025/02/06 (木) 12:01:40 修正 24cfc@90d14

結構弱くないかなこれ
Synthesisと同格とは思えない

2
名無しのペンギン 2025/02/06 (木) 12:16:06 b26c4@7a3ec

最後に唐突に15味を出してくる曲
だけど全然弱いほうだと思う
これより空虚の方がクセ強くて体感むずい

4
名無しのペンギン 2025/02/06 (木) 17:58:48 修正 99d33@94314

シビュラとは思えない爽やかなプログレ寄りフュージョン

5
名無しのペンギン 2025/02/06 (木) 23:40:59 24cfc@e0f52

Titaniaアストロ以上の逆詐称じゃない?

6
名無しのペンギン 2025/02/07 (金) 06:39:28 ea40c@439b7

そんなに弱いと思われてるのか…
個人的には15.0適性だと思ってプレイしてたけど

7
名無しのペンギン 2025/02/07 (金) 10:28:09 ecb81@61c2c

拍子よくわからん
5拍子だったり4拍子だったりしてる?

8
名無しのペンギン 2025/02/07 (金) 21:56:22 7c0dd@bc1ed

癖強いギミック譜面だらけのシビュラの中では逆に浮くレベルの直球ぶり

9
名無しのペンギン 2025/02/07 (金) 22:21:35 235ac@d727d

14.7とかでも違和感ない

10
名無しのペンギン 2025/02/08 (土) 19:00:58 da4d9@5d239

BPM130〜くらいの、どつくには速い、指押しするには遅い16分が死ぬほど無理な勢には普通に15.0
多分Scythe of Deathとか苦手な人は難しく感じる

11
名無しのペンギン 2025/02/08 (土) 19:39:11 f5e8a@744d5 >> 10

サイズデスクッソ苦手だけどこれは普通にできるぞ

26
名無しのペンギン 2025/04/03 (木) 12:27:39 4151f@62951 >> 11

なるほど15逆詐称だと思ってるけどScythe of Deathめっちゃ得意だわ

12
名無しのペンギン 2025/02/08 (土) 23:44:20 63407@9b54c

後半無理すぎるな…

13
名無しのペンギン 2025/02/09 (日) 16:26:52 7f2db@1e678

確かに弱いんだけど、15.0が過剰かというとそうでもない
ちゃんと入門な15.0というイメージ 譜面傾向違うけどアトランティスくらいのポジ

14
名無しのペンギン 2025/02/10 (月) 17:05:44 d25a1@f9bbb

ゆうてtitania テンプテーションと同格かなと思う
ソイツらが.9でも良さそうなのは置いといて

15
名無しのペンギン 2025/02/15 (土) 17:55:00 94aff@5bbf1

赤譜面チュウニレックだと.5だけどこっちだと.8って書いてあるんですよね、どっちが合ってるんだ…?

22
名無しのペンギン 2025/02/16 (日) 17:55:57 b8229@8ea16 >> 15

chuniRecで定数が赤文字になってるやつは調査前とかで暫定的に難易度内の最低定数が入れてあるやつなので、こっちが正ですね

17
名無しのペンギン 2025/02/16 (日) 13:15:49 修正 ac9a7@14158

地味にスライド0本って珍しいな。他だとフォレン、風唄ぐらい?

20
名無しのペンギン 2025/02/16 (日) 13:19:18 c31af@624f7 >> 17

Aragami、L9紫、GEMINI-C-
消えたけど夏影とか
他にも探せばあるかな?

21
名無しのペンギン 2025/02/16 (日) 15:00:41 6f5ce@37ed0 >> 17

Life is PIANOも

23
名無しのペンギン 2025/02/16 (日) 22:28:41 1a9a8@f9c0c >> 17

folernはスライド0じゃない定期

24
名無しのペンギン 2025/02/16 (日) 23:43:16 b26c4@31178 >> 23

存在してるけど極短すぎて判定がないから表記上は0って言われてたっけ

25
名無しのペンギン 2025/02/19 (水) 07:50:05 cb510@90f3c

これが14.9に降格したら、詐称気味だし、地力入門の15.0で妥当だと個人的には思っている。

27
名無しのペンギン 2025/05/02 (金) 14:21:52 f9557@84aeb

なんか皆簡単って言ってるけど(墓守は除く)新曲15.0で一番時間かかったんだが...
rec見ても皆普通に取ってて泣いた

28
名無しのペンギン 2025/06/01 (日) 12:13:13 c248f@17d22

初見マジックで15初鳥ゲット嬉しいって気持ちと
Titaniaアストロは譜面研究しながら30回は詰めたのにまだ鳥出ない...って気持ちの板挟みになってる

29
名無しのペンギン 2025/07/03 (木) 21:35:49 7ed2d@5c729

簡単って言われるけど後半からのair絡みの発狂が早すぎるから追いつけないからそこまで簡単か?ってなる

30
名無しのペンギン 2025/07/03 (木) 23:31:19 b7878@18746 >> 29

ハンドスピードある若者なら楽だけど老人にはきつい譜面

31
名無しのペンギン 2025/07/04 (金) 02:42:14 1ba0e@fe081

15.0にしては弱いけど14.9だと強い、っていう下がるかどうかかなりギリギリのラインって感じ
定数調整する時の基準に良さそう

32
名無しのペンギン 2025/07/17 (木) 19:17:55 7f2db@a473c

落ちるほどかというとそーでもなかったろ???

33
名無しのペンギン 2025/07/17 (木) 22:06:24 995ee@65424 >> 32

少なくともこんな即落とされるほどの弱さではないと思う

34
名無しのペンギン 2025/07/17 (木) 23:30:52 修正 602db@73cb9

そりゃ至る所で献身がーって騒いでたらこうもなる

35
名無しのペンギン 2025/07/18 (金) 17:22:37 cb510@73cdc

15入門として完璧なのになんで降格したんだ

36
名無しのペンギン 2025/07/18 (金) 18:27:27 e1a5c@251cd >> 35

いや弱いよ

37
名無しのペンギン 2025/07/19 (土) 16:19:49 01beb@be625

これが落ちたせいでシビュラランダムセットが地獄みたいなことになってる

38
名無しのペンギン 2025/07/19 (土) 16:33:00 fc6b7@83488 >> 37

《創造》or《破滅》の二択をやりたいがためにこれ落としたってことは…ないよね?

39
名無しのペンギン 2025/08/20 (水) 15:37:07 f3cbe@5db88

前作14+AJ埋めをしてて残り1桁になってたんやけどこれAJまでやるの嫌やな…w