CHUNITHM【チュウニズム】攻略wiki

ERIS -Legend of Gaidelia-

29 コメント
views

楽曲コメントページ

チュウニペンギン
作成: 2023/01/19 (木) 13:02:56
通報 ...
1
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 10:54:07 修正 24cfc@90d14

L9黒に小タプスラ盛りまくったみたいなヤバい譜面になってて笑った しかもソフランするし

2
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 11:44:15 ca8b3@009b9

この曲に15のポテンシャル無いだろ

13
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 22:39:59 6b7c1@af1ce >> 2

どこをどう見て15じゃないと思ったんだよ………どう考えても15で収まってるだろ。

3
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 11:59:26 4d65f@e0e83

タイガーランペイジといい最近のアプデでやたらムズイ黒譜面追加しがちなのはマジでなんでなんだ
新曲枠入るなら納得するけど入らないし何がしたいのかよく分からん

4
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 12:09:59 e0097@90bef >> 3

13辺りの空気がちな譜面に激ムズ譜面付くのおもろいからむしろもっとやって欲しい

5
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 12:48:48 86f22@909af

黒譜面は正直タプスラ無しの純粋地力勝負の譜面が欲しかった

6
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 12:48:52 09cc2@76e3f

このBPMの12分、リズムよくガチ押しすれば巻き込まないからまだセーフな譜面
BPMが10くらい高かったらマジでヤバイ譜面だったと思う

7
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 14:44:01 0a4ed@4bf61

思ったよりも筋肉な配置が降ってきたんだが・・・反面、前半のエアー絡み以外は6鍵処理できるからそこまでタプスラ譜面じゃないのは救いか

8
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 15:32:48 72318@ca3d7

@有志
この2枚で譜面定数の計算ってできますか?画像1
画像2

10
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 16:07:31 88ca8@3de14 >> 8

スコアが伸びたときのオーバーパワーの上昇量自体はどのレベルでも同じなので、未プレイとプレイ後のオーバーパワーの差を見ないと分からないと思います

14
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 23:29:02 72318@0c74d >> 10

上昇量は別に変わらないんですね🥲ありがとうございます

9
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 15:34:39 ea40c@926f9

筋肉あれば楽しい
無ければ地獄の譜面

11
名無しのペンギン 2025/03/06 (木) 18:40:26 修正 24cfc@74255

タプスラ筋肉マシマシとはいえ.1あるかと言われると微妙なラインな気もする
個人的にはL9黒と大差無い

15
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 00:59:48 6a880@8e25f

ドイツ人とどっちが難しいですか?

16
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 03:47:46 f97c4@440d1 >> 15

ドイツ

26
名無しのペンギン 2025/03/20 (木) 14:36:20 c2909@13565 >> 15

俺はこれの方がむずく感じた、個人差あるだろうけど

17
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 11:56:17 f3e17@94314

葬送歌のXrodienaといい、どこから見つけて来るんだっていうマニアックな称号とかNDネタが多いな最近

21
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 21:19:15 8bcb2@b581d >> 17

ミニミライトのリサーチ力がすごすぎる

18
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 12:07:18 961b3@eb42c

紫譜面プラレ後半~虹レ序盤の地力上げに最強の譜面だと思ってたのにずっと空気だったから黒実装を機にフォーカスされて欲しい
誇張抜きでこれとSTAGERだけやってたらだいたいの14には対応できるようになる

20
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 17:45:25 7120b@c18ab >> 18

AIR〜STAR時代の初代より少し丸くなったけど地力はしっかり求めてくる13+大好き

13+の唯一の欠点はプラレ後半勢が死ぬ程なりたがってるであろう虹レには殆ど貢献できないところ

19
名無しのペンギン 2025/03/07 (金) 14:00:48 11b8c@1f253

スコアを度外視すれば親指と小指駆動させる良いトレーニングになる

22
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 19:56:17 fcc31@624f7

黒譜面、ミニミライトというよりTwinrookみたいな譜面してる
片手3鍵の多さとかエアー&ホールドのところとか

23
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 20:00:16 ed595@833f7

得意傾向だったからか初見でAJ取れてハッピーや、個人差凄そう

25
名無しのペンギン 2025/03/09 (日) 01:20:40 ed595@833f7 >> 23

個人差いうよりか、筋肉差か...

24
名無しのペンギン 2025/03/08 (土) 22:06:46 03e2a@b9bd0

筋肉なさすぎて全然できなかった…

27
名無しのペンギン 2025/04/21 (月) 09:46:20 245bb@409b6

階段をスライドじゃなくて普通に固定運指で取ってたんだけどもしかして少数派なのか

28
名無しのペンギン 2025/04/21 (月) 12:39:43 09cc2@20992 >> 27

自分も固定3鍵派 結構速いから擦ると体力なくなる

29
名無しのペンギン 2025/04/22 (火) 22:19:41 da4d9@d1946 >> 28

同じく三鍵押す派だけど、そこ以外でも速い8分でスタミナ削られるから、体力寄りなのはそうかもしれない