仏教のお話

仏教随感 / 14

15 コメント
views
14
ダルマ太郎 2024/05/24 (金) 19:17:39

:
勧誘は禁止にしてほしい
:
昔は、訪問販売というのがあって、セールスマンが一軒一軒家を周り、物を売っていました。そんなに売れはせず、100軒回って一件売れるという感じでしょう。もちろん、商品によりますが、けっこう大変なビジネスです。まあ、大変なのは、歩き回って、一日中断られるセールスマンであって、上の人は事務所で楽々な毎日を送っているのでしょうが。

新聞・化粧品・NHK・教材などが、よく来ていました。断っても、断っても、しつこく来ます。私が相手をするときは、すぐに帰っていきますが、母が出るとねばってきます。新聞なんかは、若い子を使って同情を買うような演技をしていましたので、優しい母は、まんまとひっかかっていました。なんだか詐欺師のようなやりかたです。

宗教もしつこいですね。私は、きっぱりと断りますので諦めますが、姉夫婦のところには、義兄の友人たちが新興宗教団体だったので、しょっちゅう家に上がり込んで長い時間をかけて勧誘を受けていました。3~4人で現れ、図々しくも夕食を食べ、お酒を飲みながら勧誘をしてくるんだとか。嫌ですね、こういうの。

一般人にとって、勧誘行為は迷惑です。訪問による勧誘も、街で声をかける勧誘も、やめてもらいたいですね。時間の無駄だし不快です。政府は、なぜ勧誘を禁止しないのでしょう? たくさんの人たちが、犠牲になっていることを知っていながら放っておくのはなぜでしょうか? おそらくは、お金がからんでいるのでしょう。宗教団体が政治献金をしているために、政治家は何の対策もしないのでしょう。結局は、市民が馬鹿を見るのが、この社会なのだと思います。正義の味方が現れて、この世界を浄化して欲しいですね。
:
:
勧誘は禁止にしてほしい
:
:

通報 ...