ダルマ太郎
shumi
2024/04/26 (金) 22:21:22
Sさん
質問者2024/4/25 7:37
>大乗にも輪廻・神通・神々は登場します。しかし、それらは、方便であり、事実として存在しているわけではありません。
ほら、ここです。ダルマ太郎さんは「概念として有れば非無です」といいながら、一方で「事実としては」それらが存在しないと見なしているのです。ダルマ太郎さんがいう「非無」というのはただ言葉の上でのことであり、一言でいえば詭弁なのです。事実としては輪廻の存在を否定しているわけですから、事実としては断滅論者なのですが、それが邪見とされていることを知識として知っているので、そう見なされないように立ち回っているだけではないでしょうか。
>経典に書いてあることが事実ってことでしょう?
経典に書いてあることが事実だと思っていないなら、なぜ仏教に帰依するのです? ブッダが存在したと、真理を悟ったとされていること、ブッダの教えたこと、それら全ては経典に書いてあるだけですよ。
もちろん経典には修辞的・神話的な表現も多くありますから、逐語的に全てを信じる必要などありませんが、経典を貫いている前提や論理があるなら、それを信じないでどうやって仏教に帰依するのでしょうか。
通報 ...