1、大項目のPhoenixerの中項目としてMosaicアサシンが入っていて、大項目は見ても中項目を見ない可能性がある。2、一番アクセスしやすい大項目の情報が古い、初心者に重要な情報を届かない可能性があると指摘しました。中項目を”見ないということならない”ということにならないとは やる気があるなら全部読むでしょとか、知識を持つ人は読むから問題ないということでしょうか? 初心者向けに”見る側を意識した記載”ということですが、情報が古いのは関係ないし、知識を持つ人は困らないということでよいですか?
通報 ...