名前なし
2018/03/01 (木) 01:34:06
b53cf@6cf53
今のオフソロマジで無理じゃない?チームメイトにサポートをmidに派遣させないよう維持しながらcarryキルしなきゃダメとか言われたんだけど現環境じゃサポートの妨害どころかLHの邪魔すら覚束なくて15〜17分で1/3/0上位靴とソウルリングダガーぐらいが関の山なんだが。roamは一度もこっち来ないし。これでチームメイトにはcarry育てすぎと言われてかなり不服なんだけどこれ自分が悪いの?
通報 ...
そんな連携の取れないくせしてoffに責任被せてくるチームなんて抜けちゃいなYo。エニグマとかが自軍クリープ減らせるからいいんじゃない
enigmaオフroamこなくて調子乗ったサポート相手にもいい感じに誤魔化せそうだしやってみるわthx
midgankが辛いって話ならヘルプにいかないサポートが悪いしキャリーを育てすぎって話もoffにgankに来ないサポートに責任があると思うよ。ヒーローにもよるけどオフソロだとキルはなかなか取れないしデス数が嵩むのはしょうがない。15分あたりでダガーまで買えてるなら上出来だと思う。どうせ文句言ってきてるチームメイトっていうのはサポートでしょ?人に文句言ってる暇があったらてめえが仕事しろって話ですよ
文句言ってたのはそちらの予想通りサポートです。これでこちらでもダメ出しされたら追加で他にやれる事ないか聞こうと思ったけどとりあえず及第点は貰えるレベルみたいで助かった
付け足しだけど、サポートはサポートでレーン戦忙しいから多めに見てやってくれ。それと普段はロールを固定でやってるなら一度オフとサポート交換してやってみるのもいいんじゃないかな?お互いにどう動いてもらえるとありがたいかわかると思う。それでも文句ばっかならgg
そもそもtriに対するoff soloは負けて当たり前
経験値吸うのすらしんどので敵の方がレベル高くなる
こんな状況だとroamでsupが来たところで役に立たないからそこは許容しよう
ただ、敵のoffが同じ状況じゃなかったり、味方supがmid顔出ししてないのはコチラの責任ではない
序盤の惨めさを耐え忍んで中盤以降で本領発揮するのが最近のoff soloだと思ってる
triの時は勿論何も出来ないから寧ろ来なくて良いのだけどduoの時すら来ないから困ってたんよ。昔と違って生きてればレベル逆転できるわけじゃないし敵キャリーのレーンコントロール、救援がしっかりしてるとサポが調子乗ってても何もできないからそこをroamに危機感持たせて欲しいのだけどな…