●リンク
使い分けてご利用ください
質問掲示板
旅団募集掲示板
フレンド募集(召集令)掲示板
ElonaMobile 攻略 Wiki
●ルール
他の人が見て不快に思う可能性があるコメントは控えて下さい。
荒らしや不適切なコメントには反応せずにzawazawaの通報機能(要登録)を利用して頂くか、管理連絡掲示板に報告をお願いします。
特定の為にコメントに表示される半角英数字記号の羅列を添えての通報にご協力ください。
画像をアップロードする際はテキストリンクを選択してください。
●リンク
使い分けてご利用ください
質問掲示板
旅団募集掲示板
フレンド募集(召集令)掲示板
ElonaMobile 攻略 Wiki
●ルール
他の人が見て不快に思う可能性があるコメントは控えて下さい。
荒らしや不適切なコメントには反応せずにzawazawaの通報機能(要登録)を利用して頂くか、管理連絡掲示板に報告をお願いします。
特定の為にコメントに表示される半角英数字記号の羅列を添えての通報にご協力ください。
画像をアップロードする際はテキストリンクを選択してください。
夜血の夜の触発強度180%アップってどこかの枠と合算だったりします?しなければ奇襲のダメージ1.8倍位になる…のか?
別枠とかでなくとも戦術盛れるから指輪1凸よりは強そうか
と思ったけど指輪1凸で射撃上限上げて奇襲回数増やした方が火力伸びそうか???難しいな
奇襲には太陽原晶(魔法強度+)が乗らないのでおそらく魔法強度がないから効果ないと思います
しかし完凸フサリアがあれば…?
それについては泣血と指輪が排他しないので両方取る、が正解になっちゃう。検証するにも奇襲が激しくダメージブレるんで難しいでしょう
ダミードールのレポートは奇襲が複数回出ても魔法ダメージ1回表記になるのでダメージに振れ幅があります


触発装備を外して追加射撃1回で奇襲が出た時ダミードールの魔法ダメージと最後に出るクリティカルダメージが同じなので最後に出るダメージが1回の奇襲ダメージです
物理や魔法と同じくクリティカルもあるのでクリティカルによる振れ幅もあります


そうなると…触発魔法のクリティカル発生率とクリティカル威力を高めると奇襲に効果的?なんかあったかな…
クリティカル無効以外の相手には魔法クリティカル+でクリティカル確率が上がります
クリティカルダメージは魔法クリティカルダメージ+で上がります
自分が使っているのは魔法クリティカルはあやかしの写し鏡と希望で魔法クリティカルダメージは機械超進化とあやかしの写し鏡と定海神針と海の恩寵と愚昧なる業と草原に鷹と鋭い風塵です
試していないのでわかりませんが大陸版ではクリティカル無効相手でも星宿腕転の能動魔法で攻撃するたびに、ランダムに10%-30%のブーストを獲得する。ブーストが25%以上の場合、このダメージは必ずクリティカルになるでクリティカルか出るので必須みたいです
なるほどなるほど…射撃やってるからといって魔法系装備をチラ見しかしてなかったので大変参考になります。そういう観点で全魔法装備を見直して再評価して…地獄の装備入れ替えが始まるよ…
泣血の触発は「武器による触発」で奇襲は神言翻訳機(頭)だから関係ないと思ってるんですがどうなんでしょう。「武器による触発」自体は愛莉の進化能力と同じっぽいですが
そういやこういう部分も問い合わせれば確定するんかね
魔法エコーに乗らないことを分かるように武器による触発と書いてあるのでは?
豊作の角笛の護甲術は泣血の有無でターン数が変わらなかったので、少なくとも防具の触発には効果がないようです。防具触発が攻撃トリガーで発動する奇襲やバーニングアローもこの通りなのかは分かりません
謎に神装備のチケット増えててラッキーと思ってたらお詫びだったのね😌
メールとか全然見てないから知らなかった
注射と間違えて薬を使ってしまった、それだけならギリ何とかなったんだけどエーテル関連全部消えて初期上限になってしまったわ
今のにするのに注射140本使ったのに、、、
俺も昔、これやった。。一撃で気力が尽きるよね。。
まずはドンマイです。心中お察しします。もう手遅れですが、同じ悲しみを背負う人が減るためにこの場を借りて対策を書かせてもらいます。ホームに薬が入れられる箱を設置して、それににエーテルの薬を入れましょう。あとは注射器を使いたいと思ったときは薬箱を開いて一括整理をするとエーテル薬を勝手に箱に入れてくれるのでエーテル薬に触らずに誤タップをなくせます。
自分は抗体全部呪ってるなあ。
これね、知ってたよ
ただその少し前に図鑑埋めしててな、薬入れ忘れてて気づかず放置してたんよ。その後店巡りの時他の冒険者を見つけたからどんな構成してるかみてたんだよね、その時エーテルの霊って言う新しいエーテル上限出てるじゃん?その後エーテル病厳選するじゃん?そん時注射50弱しかなくてな?中々出ないから惰性でやるじゃん?そのまま薬に気づかずそのまま使っちゃったんだよね
抗体は1回で気付けばエーテル上限全て消えることはないと思うけど…
その1回でエーテル上限が一つ消えると、上限が下がることによってエーテル病が5つ消える。運が悪いとその5つにまたエーテル上限が選ばれ連鎖的に消えていくことがある。
こうなるのが怖いから抗体は持たないし家にも置かないようにしてる
欠かさずログインしてた人が急に来なくなったらこれやっちゃったのかなと思いながら手を合わせてる……明日は我が身
宝物庫最終日よー忘れず使うんだ
7月に発生したwiki管理者に関する件についてお知らせします。
長らくお待たせしてしまいましたが、ようやくwiki管理者権限の委譲が完了しました。
つきましては、当初の予定通り、zawazawa掲示板モデレーター・wikiサブパスワード保有者になりたい人を募集します。
立候補やご意見等ある方は管理連絡掲示板(https://z.wikiwiki.jp/elonamobile/topic/6)でよろしくお願いします。
また、wiki内の管理者コンタクト(ページ上部のメールアイコン)に管理者コンタクト用のXアカウントを登録しました。
御用のある方は御活用ください。
神恩のチケットって使わなければ次回に持ち越しできるんだっけ…?全部ハンマー2回使ってるなら温存安定…?
現状は持ち越し可能ですね。次は何かなあ。通常部位相当を埋めていくのだとすればまた指輪か……?
魔法型とズッ友が来ればいいなぁ
神恩は基本全面強化なんで、どんなスタイルでもズッ友ですよ
魔法使いプレイとしては秘宝ほしいけど、鍛造大会20位以内は辛ぇわ
頑張って鍛造するしかないのぅ。ランキング入れずとも鍛造P52000取れれば1個は手に入るのじゃ
まあパンツもそうだったしいずれ復刻はされるよ……最近罪に選択式で入れるっていう知恵も付けたみたいだし……。
あのランキングの何が辛いってスタミナ枯渇の心配がなくなった今、自動作成をたびたびセットするだけで数万ポイントになるから今のランキングなら3位までは十分射程圏内って事だよね。10位以内だからもういいかで手を止めると下手したら最終日で20位圏外になりかねない
今回も取引3000到達ならず…1日でも買い忘れると厳しいね
ブラックマーケットと武器屋とフィールド徘徊してるやつ忘れなければ3~4日で貯まるよ
雑貨屋何でも屋モイアーアクリテオラの店員も回っておくと結構足しになる
毎回結構苦行なイベントだから全体的な要求回数をもう少しゆるくして欲しいわ。報酬があるからやるけどいらないアイテム買いまくる作業が楽しくなさすぎる。
求)一括購入ボタン
宝箱出るの祈って謎種再生していると、抗体ポーションって言う名の劇毒が怖い
薬棚は近くに設置はしてある
ふとやる気が無くなるタイミングがある。スマホの占有率の関係だろうか
操作性と拘束時間がなぁ。ぶっちゃけ操作性は直せないんで、スマホのキーアサイン付きのコントローラー使うか、PCのエミュで動作させて本家みたいにキーボードで操作するしかない。
25日で終了するスゴロクみたいなイベント、デバフ・ペナルティマスが近くにあるときに都合よくその目が出てマイナス食らうのマジで腹立つわ。あと、ゴールを通り過ぎてこれから自分が止まるマスがその瞬間にデバフ・ペナルティに変化するのはさすがに理不尽すぎるだろ。あんなのどないしろっちゅーねん
そういう時は出マスに到着する前に高速でイベント画面を閉じましょう。チケットだけ消費されて、一マスも進んで無かった事になります
所持コイン数少ない時はペナルティマス行きにくい気がするからペナルティマス近い時はコイン減らすかリモートチケット使うようにしてる。可能なら所持コイン数5000枚未満にすると良いかも。
イベントページに書いてあるけど、増える時は定数、減る時は割合。減る時のマイナスを踏みつぶせるように宵越しのコインを少なめにしておくのがええぞ
私はミッション報酬を受け取らずに残して置いて、ショップ前になったら開封とかしていましたね。
取りたいもの取りきったらあとは適当に消化になるので···
なんか動作が異常に重くてプレイできないけど
おま環なんか?
同じく重い。切断しまくる
新仲間の乗馬運用が絶望的すぎる。ケイリュスが敵を倒さないとポイントがたまらないうえに毎ターンポイントが削られるから初回の乗馬のために支払う1000ポイントが全くたまらない。主人公が倒した際に半分溜まる効果が乗馬状態の時しか発動しないのどうにかならないかな。
そっか、ポイント貯めてからでないと乗馬できないって、よく考えたら他の馬の下位互換か。正直、かな~りビミョーだね・・・
正直かなーり微妙の可能性が高いです。乗馬するとバイクとかフロートボードみたいになるのと主人公のステータス盛りを維持しつつ死なない仲間。という点は魅力かもしれません。乗馬の条件がクソすぎる。
あと、多分魔法食らうときも乗馬の関係上ケイリュスの分も食らうから実質2回くらうのかな?5倍速だと10回魔法ダメージ受けることになるから2400も貫通してしまう?自分が2400じゃないからわからないけど確か2400は6回までなら耐えられるとかだったはずだから検証できる人検証よろしくお願いします。
新仲間、説明文がアイデアメモみたいにとっ散らかっていて解読困難だったけど、被騎乗時と通常時でそれぞれ3つのバフやフィートが発生するってことね。
乗馬状態って、プレイヤーに騎乗してる状態かと勘違いしてたから、担いで戦う新しいタイプの仲間かと思ってた。
モンス召喚で特殊エネ1000以上溜める儀式が必要そうだけど、死亡でスタック消失するのかな?
本体死亡や再ログインでエネルギー消失しないよ。
乗馬維持は別に難しくないけど1200辺りでバフ発動して勝手に1000程減らされるから会話で限界突破状態するための10000エネルギーの確保が難しい
NPCメニュー使いにく…こういうのはカスタムできるようにしてほしい
表示バグかと思うくらいひどい改善ですわ。
もしかして実験場の選択肢表示変わってるかもと思い行ってみたらしっかり「more」って出てたわ。
いや、これこそ新UIに対応させるべきでしょうに。
一行で済んでたのが二行になったり、購入とかが店によって違う位置なのそのままだったりで余計ごちゃついてるんだよね
余計な確認ダイアログや会話をとかも整理してほしいね。いつからか表示される様になったアイテム購入時の確認ダイアログも設定でオフにさせて欲しい。
ミニチュアはカオスマップ2号みたいな感じか。
景品は少しパっとしないけども。
9000チャレ報酬はまあまあ美味。画像1画像2 ついでにネフィア消費無しでカオスPの足しにもなる。お宝と?金マスはアタリ。高速戦闘と暗月マスはハズレ
9000で世界の粒1250くらいもらえたんだけどマップの移動距離とかで変わるのかな
報酬に多少のブレがあるんじゃない?粒1120はダイヤ袋3仮面8だったり粒1220の方は袋1仮面6と少なかった
サブキャラの9000で戦闘全拒否してみたら報酬粒40だけだった
分かれ道戦闘はクリアせずに脱出か死亡したらお宝マスとか高収入ルートを通らなくなるよね。最後は必ずクリアしないと粒40だけ踏む事になる
固定ネフィアのオート戦闘はありがたい。今日だけでクミロミの秘密の経験3つ手に入ったから全制覇も夢じゃなさそう
今回のミニチュアとか、暗月の町3とかに出てくるザコ敵って高級2000の踏みつぶしが効いていないように感じる
今回のアプデでノイエル(神官武器)とキオス(深淵の暴食者)に飛べるようになってる
地味に便利
個人的にヨウィンとランカも嬉しい。メインは家具集めで使うことがあるようなないような
ノイエル免罪符とお土産はめっちゃ嬉しい、ランカでクランベリーと濃霧の森、本当に地味だがルミエストのギルド前じゃなくて真ん中辺りに直飛びできるの便利だ
キオス気づいてなかったわ。これで簡単にサウスに飛べるのか。
いくつか設定ミスしてたバフがこっそり正常値に修正されてるね、今の状態が正しいとはいえ露骨に火力下がってつらい…
質問掲示板で訊いたほうが良いのかもしれないけど
設定ミスしてたバフってなにがあったの?
多分一番大きい修正受けたのはジョスリン・ヨアンナの諸行無常【守】、バフ値が50分の1くらいになったからこれ使ってた人は与ダメ激減してると思う
今まで100兆ダメージ出せてたのが5兆ダメージになった、元の環境(100兆ダメージ)まで戻すのにどれだけかかるのかを考えるとモチベがヤバイ
...グウェンの祈祷小屋って20回毎じゃなくても赤仲間出るんだ...
20回は確定報酬なだけで、確定報酬枠のやつも抽選から外れてはいないからですね。
…クイズイベントってゲーム内の知識のクイズだけじゃなくて漢詩のクイズも出るんだ…
転移先が増えたから、ほぼ施設転送書が要らない子になった・・・
思い切って家具大量に捨てたら自宅がすっきりした。どうせハウジングとかしないしよっぽど見た目が気に入ってるか実用的な機能あるの以外は全部処分だ処分
暗月空間とかに置いておけばいいんだけどそれすらも面倒だぜ!
そういえばメイドカチューシャの入手手段って今無いですか?ショップでも買えないですよね
アリーナ個人戦を通してみると、ちょっと硬いぐらいの敵相手にはプリュネルの固定ダメージがぶっ飛んでるのが良く分かる。気付いていないだけで他にも強い近接仲間がいそうだけども
アリーナ、時間がかかる割に報酬がしょぼいので、ずっとログインするだけのイベントになってます。。少しは面白くなってるのかしら。。
近接ならキュウヒかな?観客PCと主能力リンクするし、個人戦は空間法則が消えないから後半は色々な装備バフ盛りながら素早く処理してくれる