どの装備の説明を指してますか?
エーテル病の緘黙の輪廻の内容の魔法エコー減少割合-10%のことです。わかりにくくてすみません。
追加打撃や追加射撃と同じように魔法エコーも、発動するに従って継続して発動する率にマイナスが掛かります。そのマイナス幅を減少させるって意味かと思います
ありがとうございます。そうなると他のエーテル病にある触発時にエコーを最大まで発動させる無限のこだまがある場合はそこまで意味ないですかね?
無限のこだまは「ヘルボルト(800)触発」のような触発魔法のエコーが可能になるフィートで、現状触発魔法のエコー上限やエコー発動確率が増加できるモノが赤黒武器の飛擎斬しかなかったと思う。もし触発魔法のエコーにも魔法エコーの減少割合-10%が乗るなら緘黙の輪廻と無限のこだま+飛擎斬のセット運用はありなんじゃないかな?
ありがとうございます。そういう効果なのですね初めて知りました。そうなると氷魔導士で運用する場合は緘黙の輪廻はともかく触発魔法が氷結の結界くらいだったと思うので無限のこだまは上記の仕様通りならともかくそこまで必要なさそうですね。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
エーテル病の緘黙の輪廻の内容の魔法エコー減少割合-10%のことです。わかりにくくてすみません。
追加打撃や追加射撃と同じように魔法エコーも、発動するに従って継続して発動する率にマイナスが掛かります。そのマイナス幅を減少させるって意味かと思います
ありがとうございます。そうなると他のエーテル病にある触発時にエコーを最大まで発動させる無限のこだまがある場合はそこまで意味ないですかね?
無限のこだまは「ヘルボルト(800)触発」のような触発魔法のエコーが可能になるフィートで、現状触発魔法のエコー上限やエコー発動確率が増加できるモノが赤黒武器の飛擎斬しかなかったと思う。もし触発魔法のエコーにも魔法エコーの減少割合-10%が乗るなら緘黙の輪廻と無限のこだま+飛擎斬のセット運用はありなんじゃないかな?
ありがとうございます。そういう効果なのですね初めて知りました。そうなると氷魔導士で運用する場合は緘黙の輪廻はともかく触発魔法が氷結の結界くらいだったと思うので無限のこだまは上記の仕様通りならともかくそこまで必要なさそうですね。