名無しの妹
2025/10/01 (水) 19:25:25
5ef8a@1a9bd
射撃PCです。ルーンやエンチャントについての質問です。何を盛るのがいいのかがわからなくなっていしまいました。今までは速度とレアドロップを上げていました。亀裂のパーツとかは全然集まっていない程度です。ツインファングビルドで器用を上げるべきなのか、定海神針をメイン武器にして、耐久を盛ってHPと奇襲を強くしたほうがいいのか、筋力を上げて初神の屠の威力と野蛮人の数値上げをしたほうがいいのかなど、方向性がわからなくなっています。いまのところは、筋力230、耐久800、器用70、感覚500程度です。高級は1800程度です。今のところは定海神針をメイン武器にして剣盾スタイルですが攻撃は遠隔で、遠隔武器は万石を装備しています。以前、器用のツインファングビルドを教えてもらったのですが、確かにかなり使いやすかったですが、今のビルドのほうが戦闘力が高いのと、単純に器用が低すぎてまだ使い物にならないです。よろしくお願いします。
通報 ...
まず筋力装備は別枠で集めて、野蛮人発動時にだけ高い状態になれば良い。あと迷うぐらいなら器用一直線に上げていいと思います。キュウヒを入れてキュウヒ分の野蛮人補助用筋力装備と常用する器用上げ装備をルーンで取りそろえれば十分器用を上げられるでしょう(面倒くさ過ぎて自分はやってないけど)
返信ありがとうございます。迷うくらいなら器用を上げるという理由を教えてください。野蛮人用の筋力装備はキュウヒとケイリュスで用意しています。そのうえで今後また、竜族討伐戦などが来た際にスーチンのゲージをできるだけ削りたいのでどうしたらいいのかをルーンやエンチャントの視点で聞いています。よろしくお願いします。
迷うくらいなら~の理由は下の方が十分解説してるのでカットして…
耐久が800で器用が70という点ですが、キュウヒに器用上げ装備を全身30ヵ所に10(エンチャ含めればもっとプラス可能)付けてプラス300、素の器用主能力と進化ボーナス足して多分350ぐらい(上限突破すればもっとプラス)、元々のPCの器用が70、全部足して420、これを2倍計算するので器用840になります。
適当に計算したので見落としはあるかもしれませんが、亀裂パーツ抜きで見てもキュウヒを活用すれば耐久より器用が上回れるかと思いますがどうでしょうか?
あと蘇晴討伐100回は…神恩装備をフル活用しないと無理じゃないかなと思ってます
ちょっと情報過多で混乱している感じなので情報整理しようか。まずステータスとダメージについて。弓は器用系の武器なのでダメージを増やしたいなら器用を上げる必要があります。感覚で強くなるのは銃器になるので装備と主能力があっていないイメージですね。2つ目、装備について考えるのは一旦利き手武器の初神・神針と、射撃で使う万石だけでOKです。また戦闘力もあくまで参考値なのでこれも忘れてOKです。3つ目ツインファングビルドについては「参照する主能力を器用にする」効果なので現時点で装備すると、初神の参照能力が230→140(70*2)に神針も800→140になるので弱くなります。万石はもともと器用なので70→140とそのまま強化されますが差分から考えると微妙ですね。また現状のままだと「筋力」「耐久」「器用」の3つをそれぞれ伸ばさないと攻撃力が伸びないということです。 ということで攻撃力をふやす場合方針としては3つとも全部のばすかツインファングにして「器用」を上げるだけにするかになります。ツインファングにした場合ルーンもエンチャントも「器用」を選ぶだけでOKです。ただ現状速度・レアドロップとのことで、そもそもが攻撃に関するものではないので差し替えるかは怪しいところですね(まあ差し替えるならレアドロップでしょうか?)
補足:野蛮人については発動時の筋力を参考にするので、これについては使うときだけ筋力エンチャントの装備を着て、発動したらあとは器用装備に着替えればOKです。補足2:奇襲は30%なので上昇量としては実値の3割の認識でOKです(10000伸ばしたら3000増えるのと同じ評価)、利き手の2つの能力を強化するならメインの弓が参照する器用を上げる方が効率的ですね。(10000は10000の評価)補足3:後付けで増やせる主能力はルーンで1つ、エンチャントは2つなので、ツインファングを使わない場合どれかが弱くなります。補足4:2と3を踏まえるとツインファングビルドで器用だけ盛ればいいようにするのが育成がわかりやすく効率的です(エンチャントも1枠空くので好きなものを厳選しましょう)
神の奇跡や触発伸ばせば奇襲も伸びるといった、細かい部分はありますが、ルーンエンチャントの話に絞るならこれくらい把握しておけば大丈夫でしょうか?
丁寧な説明ありがとうございます。ツインファング構成にすればいろいろ悩まないで全部の攻撃が強くなるのは理解できました。ただ、メインウエポンである奇襲とほかの攻撃のダメージが雲泥の差すぎるのが納得を阻んでいる気もします。今のままなら耐久に器用が追いつくのにちょっと労力が追いつかないです。ただ、理解はできました。ありがとうございます。亀裂の装備で器用が現実的に上がるようになってから器用にエンチャントを振ろうと思います。今のところはミニチュアの9000や虚無の500以降も一応は周回できるのでもう少しこのまま様子を見ようと思います。
雲泥の差になるのは、奇襲が「触発扱い」や参照しないバフなどがあるという点だと思いますね、ここにさらにダメージ+〇%とかの黒星特有エンチャントなどが乗るので、さらにダメージを増やしたいならこれらも考える必要がありますね。つまり神の秘宝や黒星防具が必要で。もし今の補正が触発によっていれば射撃や打撃は弱くなります。(例えば触発5000%、射撃200%ならそれだけ差が生まれる)
奇襲と通常のダメージがかけ離れているのはもう仕方ないと割り切っています。射撃とか近接反撃と100倍くらいダメージが違うのでなおさら槍を利き手武器にして耐久を上げるのが今の自分にはやっぱりあってると思いました。ありがとうございました。