●リンク
使い分けてご利用ください
雑談掲示板
旅団募集掲示板
フレンド募集(召集令)掲示板
ElonaMobile 攻略 Wiki
●ルール
他の人が見て不快に思う可能性があるコメントは控えて下さい。
荒らしや不適切なコメントには反応せずにzawazawaの通報機能(要登録)を利用して頂くか、管理連絡掲示板に報告をお願いします。
特定の為にコメントに表示される半角英数字記号の羅列を添えての通報にご協力ください。
画像をアップロードする際はテキストリンクを選択してください。
●リンク
使い分けてご利用ください
雑談掲示板
旅団募集掲示板
フレンド募集(召集令)掲示板
ElonaMobile 攻略 Wiki
●ルール
他の人が見て不快に思う可能性があるコメントは控えて下さい。
荒らしや不適切なコメントには反応せずにzawazawaの通報機能(要登録)を利用して頂くか、管理連絡掲示板に報告をお願いします。
特定の為にコメントに表示される半角英数字記号の羅列を添えての通報にご協力ください。
画像をアップロードする際はテキストリンクを選択してください。
カオスLv6000や暗闇月難易度3のLv8000~9000の敵だとたまに死んでしまうのですが、今回の神指輪 紺碧の雫 1凸効果の重装備時に軽減効果で対応が見込めるほど効果は大きいでしょうか?
重装備スキルに依存とありますが300程度です。500や1000といった数値まで盛りきらないとアテにならなかったりしますか?
まだまだ下層の方だけど、重スキル100でも1000層のキツさが変わらなかったので、上げてもあまり期待できなさそうですね。そこまでいっているのであれば軽減しきるのは厳しそうなので、シールド盛りまくって受けれる回数を増やすほうが有効な気がしますね
効果説明的にアラミタマと同じじゃ無いかな。だとすると重装150でカット率50%くらいだった気がする。
ありがとうございます。
盾とかについてる物理ダメージカットとは別枠で計算されてよりカット率が高まるのなら良いのですが、
そもそもこの階層だと高レベル特有のダメージ(真免の逆ver)もあるとかも書いてあったので、
シールド積み・耐久積みのほうが効果的かもしれませんね。
の方が、というが別に装備部位食い合う訳でも効果競合してどっちかしか意味ないって訳でも無いんだから両方積めば良いのでは……?
風の歌や神器カットラスを装備すると射撃ダメージが下がるのですが、何が原因か分かりますか?同じ短剣でもルーンブリザードでは下がりません。槍、杖、鎌でも下がりませんでした。

HP最大じゃなくなってるとか?
それでした!件の武器には耐久+が付いていました。お騒がせしました。
復帰勢なのですが下級秘宝を入手して使おうとしたら、バックの中に表示されておらず、使用することが出来ません...どこか違う場所に移動されたのでしょうか?使用方法を教えて欲しいです。
ショートカットキーに指令の『使用』をセットしてそこからですね
今回の神の奇跡装備なのですが今1凸してて、チケット120枚確保してますが2凸した方が良いでしょうか?それとも復刻の方も1凸なのでそっち2凸の方がいいでしょうか?pcに装備させる想定で、高級2400の射撃キャラです
単純に攻撃力と耐久が欲しいなら指輪、耐久は足りてるがそれでもボスに磨り潰されてて悩んでいるなら短剣かな。(短剣は天誅により速度下限まで削れる)
補足:神の奇跡装備は基本近接・魔法・射撃のどの系統でも「強く」なれる。(凸効果も同じ)なので、増える特性が欲しいかどうかで見るといいよ
プリュネルを反撃ビルドで運用したいんだけど、どの黒星装備が必要? あと反撃ビルドなら資質厳選ってもしかして意味ない??
必要な装備はシールドを得られる装備(障壁など)ですね。反撃は物理攻撃なので装備種に応じた主能力(剣なら筋力、槍なら耐久)は威力を高めます。また、武器スキルや戦術も威力を高め、魔力とそれの属する主能力によって最大レベルが向上するのでより良い資質は無意味ではありません。効率という観点からは無視できる程度という意見もあるようですが。
わずかに書き足してきたけど、物理クリティカル上限を盛れる奴が欲しい。じゃないと増やしたサブ手の攻撃がまず当たらないからさ
それと「どこまで解説を加えるのか」迷った。単純にクリ上限を盛るだけじゃなくて当然クリティカル率自体も必要だし、何故かクリティカル率上限上昇は複数付けても加算されないっぽいし、武器の重さを0.1sまで下げる方がいいし、そもそも追加打撃自体が外れると途中で止まる仕様になってるし、反撃についてあそこまで言及したのは他に反撃について書いてあるページが無いためだし…
改めて見直すと色々抜けてるなと思いましたがプリュネルの項目でどこまで書き足すか、という…
木主です。今まで魔法PCだったから物理職のビルドが全然分からなくて勉強になります。 最近射撃PCが気になってて、まさか竜騎士の鎮圧の取合いになるとは思わなかった…
木主です。前のコメントが編集できなかったのですが、解説追記ありがとうございます。 クリティカル関連については射撃火力評価ページで触れられていたので、そちらと合わせて何となく理解できたと思います。ひとまず自動車整備士伝説で急場は凌げそうですが、クリ率装備も用意しないと物理職の複数運用は難しそうですね…
龍族討伐戦でゲージを10,000以上割ってるんですけど、ドラゴンエントロピー1個しか貰えないのはバグですか?仕様ですか?
たぶん仕様かな。これで満額120です。
竜王-『蘇晴』は設定ミスかもしれない。
『龍の後裔』であればちゃんと算出されてエントロピーが渡されてた(もちろんバー20兆分も削らないうちに)。
貰えるエントロピーは100万毎に1つ増えてMax120だったはず
どのラインナップに対してもバー100万本につき1つだったならダメージレース形式は苦しいな、、、。
なんだこれー?って軽い気持ちで龍族討伐戦に入ったんですけど、もしかしてエンドオブエンドコンテンツですか???
ゲーム内の景品の品質もそれほど高くなく、1ゲージ分削ればデイリーの景品も貰えて頭打ちになるので特にエンドコンテンツというほどでもないかも。
本来の意味の方のエンドコンテンツの一つだね、鍛えた結果を確認できるイベント。これをクリアしたらさらに強くなれるというよりは、今どれくらい強いかを確認できる感じ。報酬は難易度に対してしょっぱい
願い池の定海神針、強いことしか書いてない感じがしますが実際問題強いのでしょうか?
現状では近接の利き手武器に最も適していると言っても過言では無い
基礎攻撃力的に初神の方が上だと思ってましたが定海の方が上なんでしょうか?
本武器の貫通ダメージ+99999が強いってことでしょうか?
初神とかの神恩は別枠なので。
ああ、黒星武器の中でってことでしたかね
ありがとうございます!
神恩使うと一本持ちの効果出ないから神恩弱い的な話なかったっけ?
初神は武器追加がつけられないし
ここ何ヶ月か釣りの時にゲーム内日付を見ているんですが、ゲーム内日付が何ヶ月も巻き戻ることってありますか?先週まで11月後半だったのが今見たら8月半ばになってました。
特に特別なことはしてないと思いますが、数日前にワールドアドベンチャーのダンジョン内で日付がNN表記されていたのは覚えています。(すぐに日付確認してなかった)
昔接頭語更新マラソンで日付飛ばしまくってたら12/30→8/13に飛ばされた事が複数回あるからたぶんバグか仕様だと思う
戻る日付が似ているのが似たバグっぽいですね。
回答有り難うございます。
接頭語的にはチェックしているやつが変わっていたので全く別に更新されているようです。
現在の竜族討伐イベントで蘇晴相手に1戦120エントロピーこなせてる方は満腹宝珠1000%~、神武器の天誅maxスタックみたいな状況下で叩き出しているのでしょうか?
天誅は関係無いはず。80ターンは相手じゃなくてこっち依存だし
ありがとうございます。
火力1億でHPバー1万みたいな進捗だったのでなかなかハードル高いですね(進捗1%)。
神指輪ほしいと思ってても券足りなくてあきらめてたんですが、不具合修正って何が修正されたんでしょうか?
防御力の上昇値が少なくなったみたいです
万石は主能力上げてなくても強い?今は広大なトリガー握ってる。。インコもあるけどどれがいちばん強いのかいまいち理解してない。
火力はインコ、反撃率はトリガー、万能最終装備万石って感じかなあ。主能力上げてなくても強いよ。上げてたら更に強い。器用ダメージ2倍スタイルなら更に輝くけど装備無くて感覚積みならインコでいいかな。
回答有り難うございます。一旦万石試してみます。
すみません神の奇跡の補填なんですけど80枚じゃなく10枚でした、神の軌跡をその日に買ったハズなんですけど何かわかる方いらっしゃいますか?
最初の補填メールに80枚は3営業日以内にって書いてありましたよ
多分今対象者の確認とかしてるんじゃないかな
英語でチャプター80枚補填メールきてました。
防御上昇効果修正のお詫びらしいけど、そんなに大事なのだろうか?装備没収ならまだしも、装備そのままでチャプター80枚って、何か異常な使い方されてたのかな?
大陸版で重装備150%上昇が乗算になっているのがテスト段階から分かっていたのに直さずにリリースされたとの情報が噂されて荒れたので不具合のお知らせのダイヤ10個と会議してチャプター10枚と指輪を引いた人に80枚に決まったようです
なるほど、150+150で4倍になるはずがが150×150で6.25倍になってたと。確かに今防御10万が40万に増加、昔は60万だったから表記通りですね。
というか指輪の防御上昇効果そのものが乗算だったんですね。
>> 18645
自分も昨日同じ状況なったのでラインの問い合わせしたらこんな返事きましたのでとりあえず待つしか無さそうです
今更気づいたんですけど遺跡の宝物庫、なんか数増えてないですかね?前まで三つだった覚えがあるんですけど
お知らせのコンテンツ改善の所にログインの鍵追加と豪華報酬の調整と書いてありますよ
今竜族討伐戦に参加できないんですがおま環でしょうか?0:00~22:00は参加できるはず…??
時間表記は時差考えないといけないので、確か日本だと8時前後あたりにお休みの時間が来るはず…とは言え12時だと違うかな?(今試したら入れました)
確認ありがとうございます!今再度試してみましたが挑戦回数残っているのに入れないままのでおま環みたいですね…問い合わせしてみます。
お問い合わせは進めてもらうとして、あと考えられるのは転送出来ないマップにいる可能性があるかな(ネフィア内とか)都市に見えて…とかの可能性があるので自宅でもダメかどうかは確認したほうが良いかもね(既に確認済みなら無視してね)
お問い合わせ中ですが何度か家で試してるけど入れない&最初の1回だけ挑戦できた(うっかり万里の寒川のせいで堕落夜神並みのマナマイナスでタヒ亡)がそれ以降回数残ってるのに挑戦できなくなった、という状況でした。中々返事来ないので何らかのニッチなバグを踏んだ可能性が高そうです…😭画像1
神の奇跡装備、1段階まで引いていた者です。補填込みで2段階目まで取れるようになったのですが、取りに行っちゃって良いですかね?(射撃PCです)
2個目のハンマーの獲得であれば自分はやめておいたほうがいいと思います。理由としては射撃の恩恵が追加射撃の最終弾のみで奇襲に乗らないことと、効果の発動が1ターンに1回の抽選で10%ということで安定しないことが自分としての理由です。また、近接向けの効果の発動が難しく恩恵を受けづらいというのもあります。なので流血の段階を上げるか、我慢して別の装備の段階上げに使ったほうがいいと思います。
不屈によるダメージ5%軽減、自然耐性2000増加とそれによるクリダメ20%追加、運が絡まない部分はこれくらいで耐久をそこそこ強化してくれる。運部分は前の人の通りだけど殴った相手の種族特攻500%もつくから爆発力は侮れない。なので後はこの効果が欲しいかだね(耐久足りてるなら要らない)。因みに亀裂の毒対策のために私は凸った)
返信ありがとうございます。とりあえず2個目はスルーします。ただ、泣血未所持なのですが、こっちは無凸でも取った方が良いのですかね?(因みに初神2凸、風塵2凸、フサリア未所持です。)
射撃PCをしています。幽影の探求者とツインファングを装備して器用を倍にして参照にするようにしたほうが強い。という記事を見ましたが、どうなんでしょうか?射撃PCの方はみなさんそういった装備構成なんでしょうか?
確かに強いし装備切り替えも簡単と便利なんだけど、正直好みでいいと思う。MMOでもないし誰にも迷惑かからないんだから、自分が満足できているならどれでも正解よ。因みに私は今投擲ピアノに風塵という射撃?型です
返信ありがとうございます。射撃向けの装備が多くなりすぎて競合がすごいのでわざわざそういった装備と交換するほどなのかが気になっての質問になります。満足というかモヤモヤが強いです。なので先人の知恵をお借りしたいところです。よろしくお願いします。ダメージ計算のページを見る感じでは主能力の計算は別でされる。なので感覚と器用が同じ数値なら上記の装備で計算される数値が倍になるから単純にダメージが倍くらいになる。また、ほかの装備はクリティカルダメージとかの上昇が被るから装備が多くなりすぎてダブるところが多いから主能力のところを倍にすると競合がないから先ほどの装備構成が優位になる。という認識でいいんでしょうか?
幽影とツインファングはクエストで貰える組み合わせで、器用が上がる=基礎ダメが増えるなので、装備のダメージX%アップが効果的に乗るのもあって誰にでもオススメしやすいのよね。ガチャ黒星や神恩が揃ってきてるなら悩みどころだけど、主能力2倍の恩恵はいつまでも腐らないのよね(黒星の厳選は主能力2種で選ぶって人もいるぐらい)。こんな回答で大丈夫?
おっと修正入ったか。修正の内容と被っちゃったね。数学の2次関数が関わってきててX×Y×Zとカテゴリで乗算されてくので、バランスよく鍛えようって話(2×2×10より5×5×5の方が強い)このカテゴリを意識して装備を揃えるのよ。堕落の満腹が強いのも同じ理屈だね
ありがとうございます。認識的にはあっていそうですね。亀裂などに手を出していないのでエーテル病の関係でまだ器用が低いのでその辺の問題が解決したら装備に加えようと思います。ありがとうございました。
射撃だけ見る場合にはそこまで大きな差は出ないはずなんだけど、奇襲ダメージまで見るとき、利き手の近接強度まで上げる必要が出てくる。この時、関連主能力が近接の筋力、射撃の感覚と分かれていると効率が悪くて、幽影ツインファングなら器用1本に絞れて良い。そんな感じに見てます
ありがとうございます。そういった効果も見込めるんですね。
ツインファング等が変えるのはメイン能力です。
槍の場合は耐久、長剣の場合は筋力、銃なら感覚です。
近接の筋力(正確には両手持ち筋力、二刀流器用)や射撃の感覚はモードによるサブ能力でツインファング等では変わらないです。
なのでツインファング等を装備した時器用が1番ダメージに影響しますが射撃なら感覚も影響します。
サイバーパーツと万石落日等の主能力%で主能力を大きく上げられるようになると強いですけど元々のメイン能力より器用の2.25倍の方が低いなら何も装備しないほうが火力が出ます。
ありがとうございます。器用が感覚の半分より超えて、かつ、クリティカルやダメージバフとかの兼ね合いがついたら装備を変更していこうと思います。
え。奇襲メインの場合、ツインファングを利き手に装備せにゃならんてこと??
ツインファングはサブ手でも機能するよ
初めて神恩装備を取る場合今やっている指輪と剣ではどちらを選ぶと良いでしょうか?
改めて見直したけど、こっちが良い!という点は無かった。でもまぁ、新規実装された指輪でいいんじゃないかな
早速取りました。ありがとうございました
下級〇〇秘宝みたいなのバッグから消えた。どこ行ったか知らない?
指令の使用から使える。バックからは移動した
ありがとう!
エーテル抗体ポーションってエーテル病の厳選が終わった後では使い道ないのでしょうか?ないなら誤飲が怖いので全部捨てようと思うのですが
呪っておけば使い道あります
捨てる動作を毎回行うと触れる限りはどこかで事故る可能性がでるから、薬品箱にエーテル抗体の瓶を入れておいて薬品箱についてる一括収納ボタンを押すようにしておけば危険な瓶に触れずバックパックからは移動できるよ。
泣血の夜って完凸してペイネロッピとかに持たせれば主人公純魔でも結構使えたりする?
何のためにどう使いたいか次第だけど、ペイネロッピで何かシナジーあったっけ
おそらく天誅による速度下限狙いかな?(遠距離攻撃時30%で付与)。とはいえ魔法型でも「マナ固定ダメ+120%」「主能力+30%」魔法ブロックでバフ「被ダメ半分・6割で致死無効」確率バフで「確定クリ・魔法必中・魔法エコー上限まで発動」と効果的なので、2本目取りに行く話でなければ。まず自分に装備させた方がいいと思う
なるほど やっぱり主人公に装備させたほうがいいのか... ありがと
現在ヴァンエラの進化が5星の状態です。6星の性能に敵に付与するフレアが1スタック以下にならないとありますが、これは赤因子3個を使ってまで取った方が良い性能なのでしょうか?
「【フレア】状態の敵ユニットへのダメージ+200%」「全能力と属性耐性が2%低下」が保証されるので大事。それに進化自体の能力強化もあるしそこまで進化させてるなら前に出しているだろうから、進化させない理由はないかな?
ありがとうございます。ネフィアに連れ歩く際にフレアの効果が実感しにくかったのですが、強敵相手に重要そうですね。セイユウの進化と迷っていたのですが、先にヴァンエラを完凸しようと思います
お兄ちゃんたち教えて。ゴールドキッチンなくしちゃったよ。取り戻す方法あるかな?
兵士で取り戻せないんだよな……。運営に泣きつきました。
取り戻すならサポートに連絡するしか無いね。キャラID添えていつどこで無くしたか、キッチン所持していたスクショあるか、なるべく早めに泣きつかないと取り返しがつかないよ。
お二人ともありがとう!諦めますw
イベント転送書を使う時に「3回使用すると他の大陸へ行ける」と書いてあるんですが、3回適当に飛んでも他の大陸が出てきません。仕様でしょうか?
それ、施設転送書と同じ3回チャージ分って事じゃないの?イベント転送書持ってないから知らないけど
「他の大陸にある施設には3回分使用して行ける」が正解ですね
①(使用頻度の低い)施設をほかの大陸に置く。②その施設へ3回分のチャージを消費して飛べる
自宅をサウスに置くとスタジオワープで無料の行き来が出来るとか何処かに書いてありましたね。