議論フェーズに入る前に、全体で共通理解を持っておきたいルールを以下に示します。本議論は、今後のサイト機能の維持に大きく関わるものです。議論が感情的・断片的・冗長にならないよう、以下の方針を事前に明確にしておきます。
【1】本議論の目的と対象
本議論は「ZAWAZAWA・wikiwikiにおける新しい管理人の選定」を目的としています。
各立候補者について、7つの適性(>> 270参照)を参考に、質疑や意見交換を行います。
【2】立候補者の情報提示項目(自己紹介)すでに表明されているもの >> 273
立候補者の方は、以下を簡潔に記載してください:
ログイン頻度(週何回程度確認できるか等)
自身が重視する運営方針(簡単な方針でOK)
その他、信頼に足ると考える情報(例:過去の議論参加、荒らし対応歴など)
【3】議論フェーズの基本ルール(参加者全員が遵守)
立候補者は質問に対し、「自分が納得する」ではなく「相手が納得できるよう説明」してください。また、質問する側も、端的かつ明確に。冗長な追及は禁止です。
個人攻撃・人格否定は禁止(例:「この人はダメだ」ではなく「この点が不安」など建設的表現にする)
感情的・煽動的な言い方は禁止(冷静な口調、言葉選びを)
議論は評価と意見の明確化を目的としています。“論破合戦”ではありません
発言の際は、できるだけ対象(誰の発言か)と要点を明示してください
話題逸脱(今後の荒らし対策や制度細部など)は制限(簡単な方針提示に留め、深掘り質疑は控える)
質疑の連投の禁止(3連投から警告します。)(ギッシュ・ギャロップ的手法の抑止、話題の逸脱の抑止のため)
【4】違反時の対応について
上記のルールに著しく反する発言(例:攻撃的言動、人格否定、執拗な妨害、感情的な煽動、議題逸脱の連発など)があった場合、
私(しらたま)が進行役として責任をもって1度警告をします。是正されない場合は私が「この方を本議論から除外します」と明言し、以降の発言を無効と見なす(ミュート)処置を行います。します。その処置がなされたユーザーの発言には反応しないようにお願いします。また、人道的、道徳的に反する発言、基本ルールには明記されていない内容でもほかの参加者の心理的安全、議論の健全性を欠く発言などがあった場合は即時にミュートの明言もあり得ますのでご了承ください。当然ですが、ミュート対象となったユーザーは今回の議論ではいないものとして扱います。皆さんの誠実かつ配慮ある議論に期待します。
これらの対応は議論環境の秩序と安全の維持を目的としたものであり、個人的な対立感情ではなく、全体の進行を守るための措置です。ミュートの解除は議論の終結までいたしません
また、議論の妨げとなるユーザーの投稿などがあるかもしれません。その際は、本議論は新しい管理人の選定を目的としてwikiwiki運営の指示のもと本スレッドを使用しています。この議論の流れを著しく逸脱・妨害する発言があったと感じた場合、参加者各自におかれましても、「現在管理室では新しい管理人の選定のために議論を進めています。しかしこのレスはその行為を妨害しています。」という文言を添えて、運営への通報をお願いいたします。
【5】議論期間・期限
質疑・議論フェーズ:7月20日(土)20:00 まで その時点で合意に至らなかった場合、多数決による投票に移行します。投票期間:7月20日 20:00 ~ 7月23日 20:00
議論は「未来の管理者を信頼できるか」を判断する場です。異なる意見もあると思いますが、丁寧かつ冷静な進行にご協力ください。
かなり長いので簡略化したものも置いておきます。
【1】議論の目的
ZAWAZAWA・wikiwikiの新しい管理人を選ぶための議論です。
対象は現在立候補している方々です(>> 273参照)。
【2】立候補者が提示すべき情報(再掲)
立候補者の方は以下の内容を簡潔に記載してください。
ログイン頻度(例:週に何回確認できるか)
運営方針(簡単で構いません)
信頼材料(過去の活動歴など)
【3】議論のルール(全員遵守)
質問は簡潔に/回答は相手が納得できるように
個人攻撃・煽り・論破目的は禁止
話題の逸脱はNG(例:荒らし対策の細部議論など)
質疑の連投は3連投で警告
発言は「誰に向けた何の話か」を明確に
【4】違反時の対応
明らかな妨害・人格攻撃などには警告の上ミュートします。
人道的・道徳的に著しく逸脱する場合は即時ミュートします。
ミュートされた方は議論の対象外とします。反応しないようお願いします。
【5】通報について
妨害投稿があった場合、各自で以下の文言を添えて通報をお願いします:
現在、管理室では新しい管理人の選定を目的に議論を進めています。この投稿はその進行を妨害しています。
【6】スケジュール
議論期間:7月20日(土)20:00まで
投票期間(必要な場合):7月20日 20:00 ~ 7月23日 20:00