カップセブンさん
こんばんわ
原因はストレスだったのですね。
カップセブンさん何となくストレスが溜まっているのではないかとは思っていました。
仕事をやめて引っ越しして環境も変わりましたし他の事もあったのかもしれませんがストレスは溜まるのかもしれません、大変でしたね。
ストレスが貯まると三半規管くるのですね。
私も前の仕事の時に仕事以外にいろんな事がありそういうストレスを無理やり気持ちで抑え込んで仕事をしていたら頭がふらついて倒れてしまったことがあったもので。
精密検査もしてもらいましたがやはりストレスによるものでそれが三半規管に来たという話でした。
孤独のグルメも絶めしも同じテレビ東京制作ですが孤独のグルメをモデルにして作った番組だったのでしょうね。私は絶めしロードの主人公に共感できる部分が多かったので結構好きだったのですけどね。
9と10の説明ありがとうございました。
結構違いがあるのですね、高くても10の方を買ったほうが良さそうですね。
この間ゲオでiPad見ていましたが10が並んでいて10の棚は結構スキスキで売れている感じでした。
しかし新品並みの価格なのに売れるのですね。
ただポイントで実質47000円で買えるのなら結構お得かもしれませんね。
私もこの10はモバイルパソコンとして使えるかなぁと考えています。操作性の良さはiPhoneで分かっていますしiPad用のキーボードを買って旅行用に持ち歩くのもいいかと考えています。
iPadminiはminiで別に考えていますiPadminiはタブレット代わりですね。
性能が良くて持ち歩きに適しているという点では私の考えにあったモバイル端末ですね。
そういえばコタローのアニメを見ました。
まだ半分ですが違うところもありますが内容はだいたい実写と同じですね。
アニメもなかなか面白いですよ。
子供が一人暮らし、今では考えられない話ですが幼児保護みたいな法律がなかった時代は子供が一人で暮らしているなんて話はあったのかもしれません。
全部じゃないですがYouTubeに何話かは乗っているようです。
ちょっとバラバラに載っているので見にくいですが。
https://www.youtube.com/results?search_query=kotarou wa hitorigurashi&sp=EgIYAg%3D%3D