カップセブンさん
こんにちわ
今そのPCをイジっていますがWindows10の入れ替えとウブンドゥというLinux系のOSを入れています。
まえプログラムの勉強とか行っていましたがウブンドゥWindowsより敷居が高くて基本的にできることはウブンドゥでもできるのでイジらなくても使えるのですがコマンドをある程度つかないと出来ないこともあります。そこはちょっと勉強になるかなと。
今古いバージョンのウブンドゥをコマンドを使ってアップグレードしてバージョンを新しくしている最中です。
Windowsだとボタン一つで自動でやってくれますのでめちゃ楽ですが頭を使わなくなります。
私もマックにはたまに入りますが店舗のマックには殆ど入ったことがないんですよね。
ほとんどスーパーとか百貨店とか施設の中にあるマックだったりします。
買い物のついでに気軽にはいれるからと言うのはありますね。
Mt.RAINIERのラテですけどたぶん人工甘味料だと思いますが若干ですが苦みがあってミルク感があって中々美味しいです。、人工甘味料は体に悪いといいますが普通の砂糖を大量に取るほうが肥満の原因にとってよほど体に悪いと思いますがw
まあなんでも大量摂取すれば体に悪いと思いますが医者のほうが人工甘味料を許可してくれてますので大丈夫でしょう。
最近人工甘味料使用の食品にもよりますが使い方もうまくなり普通の砂糖の食品と違和感ないものも増えてきているように思います。
確かに人工甘味料が使われだした頃には人工甘味料の甘みが口に合わなくて私も避けていたほうです。
最近ではどこの食品会社も会社内で多くの人に味見してもらって味を良くしているいうのもあるのかもしれません。
都内の場合は通勤だけで結構歩くこともあるのであれで結構運動になりそうですね。
学生の時のときに東京の大学に行っている兄に頼んで東京の宇宙博に行ったことがあり電車で行きました原宿とか有名どころもあちこち行ったので歩く区間も多く結構疲れましたけどね。
公共交通機関を利用している東京の人って車ばかり乗っている地方の人より健脚かもしれませんよw
もちろん買いませんけどね。
まっていればそのうち九世代Coreiシリーズが安くなってくるでしょうからどうせならそちらを狙うと思います。
そういえば頼まれたパソコンをいつも使っているモニターにつなげて作業しているのでこの間買ったLet'snoteで打ち込んでいますが画面が小さいだけでそれ以外は使い勝手は大きめのノートと遜色ないように思います。
私もそうですが給料のことはあまり言いたくはないですよねw
独身で500万以上もらっていればかなり良いほうじゃないかと思っている方です。
私は前から安月給と言っていますから当然そんなにはもらっていませんw
卒業してから同じ仕事をしていたんですね。
私でも二回変わっています。
私は基本的に仕事を変わりたくない人でしたが自衛隊は刑務所みたいな中にずっといたくなかったというのが理由でした。
二回目は病院でコチラは変わるつもりがなかったのですがちょっとした人間関係のトラブルでしたね。
役職なんて全く縁のない人生でしたが自衛隊のときに一度だけ班長になってくれと言われたことはあります。
私の場合重たいことは嫌いなので断りましたが自衛隊では私の性格では珍しく真面目にやっていましたので上の人に目をつけられたようです。
真面目にやっていると色々と上から仕事を押し付けられるので仕事は一応やるけどそこそこ手抜きしてやっていたほうが目に止まらないのでそのほうがいいですw
それなりにお金をもらってお気楽に人生過ごせればいいほうですので重たいことはお断りの方ですw