カップセブンさん
こんにちわ
64かなり気に入ったようですね。
私もかなりいらないアプリを入れていたほうなのでOPPOはかなり少ない方です。
ただ少しずつ増えていますけど。
今日試しにデジタルカードを業務スーパー行った時にQUICPayで使ってみましたがちゃんと反応しましたw
64にもついていると思いますがOPPO Reno11Aにはおサイフケータイがついていますがエラーとかがでて使えないとか言う話が結構散見されていて11Aのおサイフケータイは少し問題有りなのかと思っていましたがちゃんと反応するかお試しに使ってみた感じです。
最初は使う気全然なかったんですがおサイフケータイが電子マネーとかでも登録すると連携しているようでGoogle Payに登録しているのだからおサイフケータイ関係ないだろうと止めたら有効にしてくださいとかでてきたので有効にしました。
そもそもデジタルカードをGoogle Payに登録する時点でエラーが出て中々登録できなかったので駄目かなと思っていましたが。
Suicaとかもおサイフケータイに登録するようですね。
メインに使うのだったらメモリの多い方で正解だったと思います。
SE3も100~130万の性能があるようですよ。
こんな小さいのに性能の無駄遣いじゃないかと、バッテリーがすぐ無くなるのもバッテリーの容量に対してCPUの消費電力が高いのかもしれません。
Motorolaはカバーおまけで付いているんですね。
OPPOは確かついていませんでした。
最近はキャリアに出しているものだとカバーを付けてフリーで売っているものには付けてないとかありますね。
画質の善し悪しはやはりなるべく大きなモニターのほうがいいですね。
デジカメのちっちゃいモニターだとどんなデジカメでもきれいに見えます。
私の考えでは最低ノートパソコン程度の大きさがないと画質の良し悪しって中々わからないように思います。
カップセブンさんだったらマックブックが物凄いいいと思いますが。
モニターも高品質のものを使っていますしそもそもAppleのMACシリーズは昔から画像とか映像のクリエイター御用達の機種でしたので確認するのにはうってつけだと思います。
私はノートパソコンか家の27インチのモニターで確認していますのでかなり細部まで画質の違いが分かります。
g24もうまく撮れているものだと結構きれいに撮れていますね。
普通の人なら十分な画質のように感じます。
https://joshinweb.jp/mobile/motog24.html?ACK=REP&CKV=240322
昔はフィルム時代にコンパクトカメラとか使い捨てカメラで満足していた層ならかなり高画質だと思いますw
ケースの写真ありがとうございます。
おまけにしては中々色のおしゃれなケースがついていて買わなくてよかったですね。
私の場合オマケでもやぐいケースだと使わない場合もあったりします。
レンズの部分は余り変わらないのですね、64の方は写真で見ると何かレンズ周りにギザギザの模様みたいなものがあったように思いましたが。
私もちょっと今使っているOPPOと64のカメラの比較を見ていましたが写りはドッコイドッコイだと思いますが微妙に64がいい所もありますしOPPOがいい所もあります。
OPPOは標準と広角レンズがついて64は標準(単眼)とマクロレンズでしたか。
単眼の標準レンズの方は評価は結構良いようですがマクロレンズの方はイマイチのようです。
そのためか64は少し接写が弱い感じはします。
OPPOは接写は中々いいみたいです。
まあただ夜景を見ていたら64がノイズが少なくくっきり写っていてOPPOより優秀でしたね。
https://yasu-suma.jp/moto-g64-5g-review#index_id7
https://orefolder.jp/2024/09/photo-2024/
OPPOは長谷寺に行った時に少し撮ってみましたがiPhone15proと比べてもなかなか健闘しているかなと思いました。
解像感は15proのほうが高い感じがしましたけどね、OPPOも中々検討していると思いました。
唯一買っている所はOPPOのHDR機能(逆光などで暗い部分を明るく写す)でしたか。ただアイフォンも露出補正で解決出来ました。
g64は少し興味は持っています。
買うとしてもg64yの中古でしょうね。
買ったとしてもメインは変わらずOPPOを使うつもりですしカメラに興味があるだけです。
どの道物理SIMカードが一枚しか刺せなくてもう一つはE‐SIMですしいまOPPOは2枚とも物理SIMにしていますしメインとしては使えないですね。
ただ春先は車の保険とか自動車税、身内の結婚まであって結構出費が多いので我慢しますし我慢できるレベルなので明日になったら買いました~とは多分ならないと思いますw
2~3ヶ月先は分かりませんがw