縁側

縁側8 / 348

894 コメント
views
348
豚に真珠♪ 2025/05/26 (月) 12:14:01

◇ビンさん

書き込み、すべて読ませて頂いています。
行く前に、いろんな人たちから情報収集して、あれこれ空想している今が一番楽しいのかもしれません。(^O^)v

>6月に入ると梅雨に入るかもしれませんので一応予備の日を決めておいたほうがいいかもしれません

私は、「予約した日に何が何でも行くのだ~!」と思い込んでいましたが…せっかく変更できる権利があるのだから、もう少し柔軟に考えた方がいいのかもしれません。(^^;)

帽子(あごひも付き)と上着は必須アイテムのようですね。

比較的入りやすそうなパビリオンのご紹介、ありがとうございます。せっかく行くのだから、1つでも多くのパビリオンに入ってみたいです。

>シニアカーみたいな電動バイク?

便利だと思いますが、台数がかなり少なかったと、どこかの記事で読んだ気がします。たぶん高齢者や身体の不自由な人が優先でしょうね。

>私は終わりの頃にもう一度行くかどうか考えていますが…

愛知万博に行った人の話だと、終盤になればなるほど混雑はドンドンひどくなる、との事でした。(今回の関西万博にも当てはまるか?わかりませんが…)

次はリベンジですね。戦略を立てて是非、アメリカ館に入ってください。ご報告お待ちしております。
(アメリカ館は凄い人気なのに、事前予約できないのですね?)

通報 ...