カップセブンさん
こんばんわ
夏になると更に暑くなるでしょうね。
パラソルとかテントをしてもかなり暑そうです。
夏は涼むことができる渓流釣りとかどうでしょう?
バナナは栄養価が高いのでいいのですが美味しいので食べ過ぎちゃいますねw
最近コンビニではミニ豆腐(3個入り)で腹を誤魔化しています。
私の場合は身内は居ますけど助けてもらうなんて全然思っていません。
あちらも家族がいるので迷惑はかけれませんし。
日本では歳を取ったら病院や人を頼るのが常識みたいなところがありますがスウェーデンやデンマークなどの北欧諸国は寝たきりが居ない国です。
歳をとっても病院にいれて寝かせるのではなく自立させるそうでそのため寝たきりも少ないそうです。
ぽつんと一軒家を見ていると山奥で一人とか夫婦で暮らしているお年寄りも結構居て自分でできることは全部やっているので体力も落ちないしボケている人も少ないです。
いざとなったら家族に頼る人も居ますが最後まで住んでい人もいるようです。
私の場合は糖尿病になったおかげで帰って生活が健康的なものになっていますし結果オーライなのかもしれません。
まあ車に乗っていたいというのは私のワガママでしょうね。
いつもカップセブンさんのほうが正論なのでちょっと耳が痛いですがw
とにかく無理な借金をしてまで買おうとは思っていません。
隠居してしまえばお金も貸してくれませんし借金が残っているとあまりない年金だと生活もできなくなりますし。
一応私が考えている事は隠居したらアルソックなどの警備会社にお年寄りを見守るプランが有るようで前に見てみましたが思ったよりお金はかからないようです。
もちろん何かあったらすぐに飛んできてくれるというものみたいです。
後は死んだ後に後片付けしてくれる掃除屋みたいなのがあるのでそういう所に前もって頼んでおくしかないでしょうね。
やはりお年寄りでもお一人様が急増している為にできた仕事のようです。
鍵付きじゃなくてもブースでも仕切られて部屋みたいになっているのでリクライニングチェアで問題なければ寝れると思います。
まあ私の場合ほとんど飲み放題カフェなので仕切られたボックス席ってほとんど使ったことがないのであまり詳しくないのですがリクライニングチェアではなく床に座るところが出来る席もあるようでそちらのほうがカップセブンさんに向いているような気がします。
こちらの席の種類がありました。
一人席のフラットシートというのでしょうね。
鍵付きでなければ通常料金かと思いますが。
https://www.kaikatsu.jp/seat_room/
優待とクーポンが利用できるのなら泊まるときに利用したほうがいいでしょうね。
ナイトパックならかなり安くなるでしょうし温泉だけ入ってきてネットカフェ泊まっている人って前に見たことがあります。