縁側

縁側8 / 44

911 コメント
views
44
ビンボー怒りの脱出 2025/04/01 (火) 21:08:16 修正

カップセブンさん

こんばんわ
ドジャース6連勝ってもしかして新記録ですか?
44年間ドジャースには4連勝がなかったという話ですし。

私もAlexaって全然使っていませんでした。
前に買ったEchoドットは興味半分で買ったものでしたし。
ただ最近ラヂヲを使うようになってからまた使うようになりました。
局をいちいち探さずにラジオ局を言えば再生してくれるからそこが楽だと思ったからです。

私もさっき行ったクラシックのラジオ局はほとんど海外ですが間にDJが喋っている事って喋りが流暢すぎてわかりませんw
まあ当たり前に言語を理解している地元向けで講座向けで喋っている訳ではないので当然なのですがw

AFNは聞いたことがある程度の知識で直接聞いたことはありませんし詳しくはないですね。
歴史者のドキュメント(ドラマ)でたまにラジオの関する歴史もやることがあるのでその時に聞いたこともあるのかもしれません

何を利用するかはカップセブンさん自由でしょうね。
私もコンビニは通りにあるのでよく利用しますが最近コンビニによっては駐車場に何時間以上駐車しないでくださいとかヒドイところだと30分以上止めないでくださいというコンビニもあり駐車場がめちゃ広いコンビニでしたがw

ちょっと車が混んでいるコンビニだと余り長居する事もできませんし。
前にお弁当を買ったコンビニがかなり混んでいたので長居できずにほかで食べるところ探そうと思ったら食べる場所がなかったとかありましたがw

前からイオンに限らず広い店の駐車場を利用するということはやっていましたがコンビニの駐車場が利用しづらくなってきたからと言うのは結構あります。

名古屋とか東京みたいな都会系のイオンは利用しにくい所が結構ありますね。
駐車場に時間制限があったり駐車場自体がが入りくいとか確かにまちなかのイオンは私もあまり利用はしたくないですね。

ちょっと外れの田舎のイオンのほうが利用はしやすいです。
大通りの横にどーんとイオンモールがあって入りやすいですしね。
買い物するしないは別にして休憩するのにコンビニみたいに気を使う必要はないというのもあったりします
あとホームセンターとかも利用したりします。

株主が無料で使えるデーター通信って更新するんですか?

通報 ...