縁側

縁側8 / 49

908 コメント
views
49
ビンボー怒りの脱出 2025/04/02 (水) 19:23:52 修正

カップセブンさん

こんばんわ
今回の7連勝は最高かどうか分かりませんが1955年の10連勝以来みたいですね。

今住んでいる所だとAMラジオの電波は強いのでダーダーに入るでしょうね。
それこそ昔の鉱石ラジオとか原始的なラジオでもしっかり入りそうでラジオの実験には良さそうでいいですね。

英語を習うならドラマ系の映画がいいでしょうね。
アメリカでシリーズで遣っているファミリードラマとかうってつけのような気がします。
医者とか刑事のドラマだと専門用語が出るのでちょっと難しいですがファミリードラマは日常会話が多そうですね。
https://www.youtube.com/watch?v=jXe4TJsKVfw&list=PLguw0u9z-FGEv6wQGMHj1mH9BFeK778Qs

アメリカのドラマフルハウスは英語教材としてもいいみたいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=UcMP4YsoOdc

カップセブンさんが前住んでいたであろう周辺は(たぶん話からの想像ですw)確かにイオンのイもない感じの場所みたいところでしたから致し方ないように思います。
それよりも温泉のほうが多かったのではないでしょうか(多分?w)

SA・PAも犯罪は起きているようですよ。
車から離れてトイレとか店に入っている時に盗難に合うようですし車中泊でも女性が襲われることもあるそうです。
ひどい奴だと車のガラスを割って侵入するとか?

まあ人が多いからこそ危ない人も集まってくる確率も高いのかもしれません。
私もサービスエリアで仮眠していたらガラスを叩く音がしたので起きてみたらメチャ怪しそうな男が乗せていってくれと行ってきたので断ってすぐに出て逃げてきましたが背筋が凍る思いをしたことがあります。

なのでどこにいても危険はあるということではないでしょうか。
どこの場所でもあまり長時間滞在しないと言うことが安全を守るうえで大事なのかもしれません。

最近の犯罪者ってとんでもないことを考える奴もいて漫画みたいな犯罪(現実では非現実的な行為)をヤるやつもいますからねぇ。

カップセブンさんの持っているスマートキーはちょっと古い仕様なのかもしれませんえ。

最近のスマートキーは賢いですよ。
車内にスマートキー置きっぱなしで閉めようとすると警報がなって閉まらないようになっていますし車の近くにキーを落とすとピーッって警報がなっているのでなんだろうと思って探すとスマートキーが地面に落ちていたこともあります、最近のスマートキーって賢いと思います。

ただし閉め忘れてスマートキーをもったまま離れた時に一定時間が立ったら自動的に施錠するような工夫も欲しかったが其れはないんですよね。
外から一度しめて開けると其の時は一定時間が立つと閉まるようになっているのに変な仕様だなぁと思います。

通報 ...