縁側

縁側8 / 506

913 コメント
views
506
ビンボー怒りの脱出 2025/06/25 (水) 22:54:12

カップセブンさん

こんばんわ

車はある程度統一性がありますがバイクって統一性がなくバラバラなんですね。

バイクはたぶん隠居後で近くに買い物に行くときに車で行くまでもないという所で節約のために買うかもしれません。

資格といえば大型自動車と調理師、酸素欠乏危険作業くらいでしょうか。
いずれも職場で取ってくれといわれたので取りましたやはり大型自動車が一番難しかったでしょうか。とはいえトラックなどの大型自動車は何十年も運転してないので大型自動車に関してはもうほぼペーパードライバーですね。
広い道でまっすぐ走らすぐらいなら出来ますが狭い道は絶対ムリですw

二段階右折の標識は良くみます。
二段階右折の標識って結構広い道が多いように思いますがそういう道は交通量も多いので原付バイクはそういう道は余り走らないのかもしれませんね。
原付二種だとパワーがありますし30キロ以上出せるので原付一種とはスピードが出せる出せないという所がかなりアドバンテージがあるのでしょうね。
でもネットの書き込みで実際原付一種乗っている人の話だと危ないから40~50キロくらいは出していると言っている人も結構いるような感じです。

消されましたがお食事会というのはちょっと気になりました。
まぁお話されたくないのなら良いですが。

通報 ...