カップセブンさん
こんばんわ
時間があったら何処かで休憩しようかとも思っていましたが快活クラブのほうが思いつきませんでしたw
せっかく遠くから来たのだからと思って博物館には2時間もいましたしね。
まあだいたい30~1時間ででていく人も多そうでしたが。
オタクという程ではないですが博物館周りは案外好きな方なので特に古いものが展示してあるような博物館は好きですね。
なので展示が主体の万博にも行ったというのもあります。
トヨタ博物館はそう遠くはないので今年中には行ってみたいですね。
ナビが検索したとおりに行っただけなので新東名を通って行きますが地図で見ると諏訪で通ったほうが近いのか?とも思えましたがどうなんでしょう?
歯医者からは毎食歯を磨くようにと言われていますがなるべく毎食磨くようにはしていますが仕事とか何処か出かけていると磨けませんので帰ってきてから磨いて夕食の後磨くという感じでしょうか。
朝方はプロテインのみなので濯ぐだけでいいかなぁとw
EKワゴンもワゴン車で普通乗用車タイプに比べたらだいぶ広いので使い勝手はいい方ではないかと思いますので使い方次第では無理に別のワゴン車を買う必要性もないように思ったりもします。
軽ワゴン車だと見てみると自転車の種類、大きさ、積み方によっては片側半分くらいのスペースは空くようですのゆったりとは行きませんが寝れないことは無さそうです。
寝るときだけ自転車を出すっていう方法もあるかと思いますが。
何を基準にするかによって選ぶクルマがだいぶ変わってきますね。
私は燃費重視なのでどうしても小型車とかハイブリッド(マイルドハイブリッドも含む)とかそちらの方面になってしまいますがワゴン車で唯一燃費がいいと思われるのはスズキのスペーシアって所でしょうか?
セカンドカーを持つとしたら軽自動車2台でも全然OKなんですが一つは乗用車タイプと一つは車中泊用のワゴン車と行った所でしょうか。
私も妄想ですからたぶん実現することはないと思いますのでどちらかを選ぶしかないのが現実的なのだと思います。
軽トラの荷台にテントを張るのだったら幌の中に張るのも一つでしょうね。泊まる時に幌の幕を上げればいい話ですので普段は幌が目隠しになっているので恥ずかしくはないかと思いますがw
家のものを整理するには色々と考えています。
一気に捨てるのだったらレンタカーでいいと思っていますが少しずつ捨てるのだったら今の車だとゴミ捨てように使うには余りのも勿体ないので近くの中古車屋に10~20万あたりの軽ワゴン車もあるので其れでいいかなぁとも考えています。
ただこの中古車屋2~3度行っていますが基本的整備はヤッていますが現状渡しということで細かいところまでは整備してないという話で故障があったとしても其れは分かりませんという回答でした。
ただ要望があればしっかりと整備しますがそのかわり少し代金がかかるという話でしたが。
メジャーリーグは思ったほど勝ってないようですね。
まあ野球はチーム戦なので大谷選手1人がいくら優れていてもチーム全体の士気が低いとどうしようもないこともあるでしょうね。