縁側

縁側8 / 630

913 コメント
views
630
ビンボー怒りの脱出 2025/07/30 (水) 11:49:30 修正

カップセブンさん

快活クラブはまた今度行った時に休憩がてら寄ってみたいと思います。
最近歳のせいか、行く前はあそことかあそこ寄ってみようかとおもているのですが実際行ったときには忘れていて帰ってきてから思い出すみたいなことが結構あります。

真夏は博物館、結構いいように思います、お金はちょっと取られますがクーラーは効いていていですしそれで時間も潰せるのいいんじゃないかと思っています、地元でもいろんな展示とかヤッているのでたまに見に行くこともあったりします。

上にも書きましたが都内は結構博物館系の物があるのでいいですよねぇ、ここで全部は言えませんが結構行きたところが多いですねw

>南部、身延など通ったと思いますよ
たぶんそんな感じで通ったと思います、いつも通り少し手前で降りて高速代をケチりましたが新高速をおりてからバイパスみたいなところもあり別にケチる必要性もなかったかと思っています。

EKワゴン折りたたみ自転車だったら十分載せれるのではないでしょうか?最近の折りたたみ自転車は性能もいいものもあるようですし電動アシストもあり色々とあるみたいですし。
私も折りたたみ自転車乗せていたことありましたが数回使っただけで余り使わなかったですしスペースを取るだけなので降ろしちゃいましたけどね

まあスペーシアと言ってもワゴン車で車重もありますが軽ワゴン車の中では最軽量で840キロくらいでしたので軽ワゴン車で1トン近くあるものもあるのでかなり軽い方なので運転次第で燃費は伸びるかもしれません。
私はまあ買うとしたらアルトだと思いますけどこのままトヨタのハイブリッドを乗り続けてもいいんですけどねぇ、まだ先はありますのでクルマは最低1~2度は買えるとは思います。

タントあたりは中古で安く一杯でているのであれ荷物運び用でいいかなぁと思っていますwとりあえず荷物を運ぶだけなら前に進んでくれればいいので気になるのは古いので整備がちゃんとやられているかどうかでしょうね。

今日は温泉いかれているのですね、そのついでに博物館?ってかんじでしたか?のんびり楽しまれてきて下さい。

そういえばまたキーボード買いました、前買ったものはサブのPCが有線のままでFとJボタンにあるホームポジション用の目印が分かりにくかったのでこの間買ったバファローのキーボードはそちらに回してロジクールとほぼ大きさが同じでロジクールより軽いサンワサプライのもので安いので期待しています。
前に買ったサンワサプライのコンパクトタイプの有線のものを無線にしたような感じです、1600円くらいで買えたのでやすいです。
https://amzn.asia/d/goeSFjV
あとはマウス選びですがBluetoothで探していますがなかなかいいものがありません。

通報 ...