ビンボー怒りの脱出さん
おはようございます、お疲れさまです
私はエアコンは居るときは切ってなくて、ずっと家に居るときは24時間入れっぱなしです。電気代はそれほど高い感じはしないですけど、来てみないとわかりません。夏は仕方ないと思ってます。身体が一番なので
エアコンつけないには越したことはないですけど、私の場合は湿度が嫌なんですよ、なんかダルくて嫌、喉とか鼻にな良いらしいですけどね
初診料のことは確かに病院によって違いますね不思議です
素直に(正直に)歯医者にどれくらい開けたら初診料がかかるのか聞いた方が一番早いです。私は1ヶ月でした。そうですね、同じです。私は二週間に一度行って全部直しました。定期検診は4ヶ月なので、毎回初診料がとられます怒
普通車でしたら300は楽な感じもしますが、軽自動車は150前後が疲れない範囲だと思ってます。それに150だと往復で300になりますので、給油の必要がありません。いまの車は一回の給油で余裕で400走るので、いつも入れる安いところのガソリンを使いたいと思うと、往復300前後が良いですね
京都なんて、絶対に車では無理ですね。やっぱ電車か、バスになります
下呂に電車で行くなら、ホテルの予約が必須卯になりますね
車なら最悪車中泊できますけど、駅で段ボールは洒落にならない笑
この前のカプセルホテルに予約してから行くことになると思いますよ
食事は食べ歩きってことで
こちらで万博のニュースは珍しいなと思っていたら、電車が動かず
帰らない人が居たと言うニュースでした。しばらくぶりに万博ニュース見ました
こちらで言うと、外国のニュースを見てる感覚です。日本での出来事?みたいな
白骨温泉は入ると骨が白くなるのかと思ってました。似たようなものですね
骨というキーワードがなんとなく不気味です。気持ち悪いですよね
理科室の白骨標本を思い出します笑
では今日も頑張ってください
私は今日は銀行回りかな、金も無いのに;;