縁側

縁側8 / 701

913 コメント
views
701

ビンボー怒りの脱出さん

こんにちは

エアコンのこと詳しくありがとうございました。たぶんビンさんの電気代が高いのはエアコンが大型だからだと思います。いまは性能が良いので、6畳用でも10畳くらいは余裕で冷えるらしいですよ、大きい部屋には二つつけて下がったら一つ切ると言うのもありみたいですね
普通はそんなに電気は食わないと思います。インバーターだったらある程度冷えれば出力は下がると思うのですが、どうなんでしょう
カーテンとかつけて、窓からの熱を遮ると良いみたいですけどね

私は部屋は26設定ですが、この前買った無印のデジタル温度計だと26.3を指してます。かなり精度が良いと思います。どちが正しいのかわかりません。
電気代が高いのは10・12畳用のエアコンのせいかも知れませんね

最近は普通車に乗ることがないのでわかりませんが、タクシーとか乗るとかなり楽チンなので、普通車に乗れることが羨ましく感じます。でもまあ自分も今まで乗っていたので、軽自動車に変えたことは後悔してません。その分、経費が安いですからね。乗り心地は我慢です

この前都内で、エアコンをフルにつけて走ったらリッター11でした笑、ここまで下がるのは初めてです、遠出すればエアコンをつけても18は行きますけどね
初めてだったのでびっくり、車が古くなってきたのもあるでしょう。それに都内でエアコンをフルに付けることはなかったですからね

駅で段ボールは見ただけで、やったことはありません
私は酒を飲まないので、酔って路上で寝ることもありませんし
でもけっこう暖かいらしいですよ、いまは夏だから暑いくらいじゃないですか

万博のことは今日はすでにニュースで全くやってない感じですよ
昨日、やってたので、そんなことがあったんだーと思っただけで
やはり、こちらでは知ってる人だけが行く感じではないでしょうか
私は新幹線を使ってまで行くことも無いし、
万博行くならディズニーランド行きたいですね

銀行周りって言うか、郵便局ですね、間違えました
ネットで出来ないので行くしかありません、むかーしの通帳なので;;
株関係は全てネットで処理してます

通報 ...