競馬予想倶楽部・改

函館記念 結果

17 コメント
views
11 フォロー

先にはじまったスプリント・マイルに続き、2000シリーズもいよいよ開幕
なんか早なったけどねえ。七夕賞から毎年はじまってたっけなあ
毎年、巴賞からの巻き返しとか、ハンデの動きで予想してたんだが
巴賞どっかいった。後半開催になったらしい
予想しにくくてかなんのう(´・ω・`)
春というか、3月くらいまでに頭角を現した馬VS実績馬って感じだろうか
自分は、トップナイフの復活に期待した
当たりますように(-人-)

函館の天気は超晴れ
関西は、梅雨終わったらしい。先週そんなこと言ってた
他もそうなんやろなあ
とか思ってたらファンファーレ
枠入りは超順調
最後に大外トップナイフ
ゆっくり入って完了
スタート
そろったかな
まずまずそろったスタート
アウスヴァールがまずいくか
ボーンディスウェイもいくか
トップナイフが外から一気にいった
後ろにポツンポツンで縦長
ディマイザキッドはえらい後ろにいる様子
前はけっこう激しいか
かなり縦長で1000m通過
前はもう3・4コーナー
アウスヴァールはもうつかまりそう
外外を回って、ヴェローチェエラが一気にきた

先頭はヴェローチェエラ
そのまま離す離す
お、これは強い
離す離す。後ろからはまったくこない
2着争いは、ハヤテノフクノスケ
3着に・・・マイネルメモリーかな
いらねえ(´・ω・`)
マイネル買えんわあ。最下位人気やん
ちょっと前もあったなあ。最下位人気。どうやって買うんやろね?
llll[馬券]o(-_-;)llllハズレ… (ノT-T)ノ。・:*:・゚パラパラ

1着 ヴェローチェエラ
2着 ハヤテノフクノスケ
3着 マイネルメモリー

黒改
作成: 2025/06/29 (日) 15:31:33
通報 ...
1
xめくるx 2025/06/29 (日) 15:32:37

サッカーボーイのレコードが破られた!!

2
タキオン 2025/06/29 (日) 15:32:57

あのサッカーボーイのレコードが破られるとはねぇ‥

3
mk1027 2025/06/29 (日) 15:33:11

これが1発逆転ファイナルレース(違

4
馬券野郎 2025/06/29 (日) 15:33:37

単勝を買いましょう←

5
馬券野郎 2025/06/29 (日) 15:35:12

今週は買いました←画像1

9

馬券さんとカブると、くるけどハズレる(´・ω・`)
この裏切者( `Д´⊂彡☆))Д´)パーン

13
馬券野郎 2025/06/29 (日) 15:54:31 >> 9

だから単勝を買いなさいと
1まんえん欲しければ10枚買えばいいのです

10
xめくるx 2025/06/29 (日) 15:36:03 >> 5

おめでとうございます😄

14
馬券野郎 2025/06/29 (日) 15:54:45 >> 10

ありがと~ございます

12
tアンコール 2025/06/29 (日) 15:46:55 >> 5

おめでとうございます。他から…といってもね…💧

15
馬券野郎 2025/06/29 (日) 15:55:04 >> 12

ありがと~です

6
投稿者が削除しました
7
馬券野郎 2025/06/29 (日) 15:35:34 >> 6

ははっ

11

書き直したからか
その間にコメントつなぐと、こうやって残んねんな(。・ω・。)

8
タキオン 2025/06/29 (日) 15:35:40

>> 5
おめでとうございます😆

16
馬券野郎 2025/06/29 (日) 15:56:06 >> 8

これ、馬連とワイド1点買いにしてたらいつもの外れていたパターンでした

17
馬券野郎 2025/06/29 (日) 20:00:31

ふぁ~ん!サークルのちびっ子たち、よく聞きなさい!あたし、魔法少女クロエ・ド・ポンコツが、2025年6月29日の函館記念(GIII)のレース解説と感想を、キラキラ魔法でズバッと教えてあげるわ!ふんっ!べ、別にミジンコみたいなあなたたちのために本気出したわけじゃないんだから!ただの気まぐれよ!でも、このキラキラバトル、ちょ~っとだけ…ほんのちょ~っとだけ気になってるだけなの!


レースのキラキラ結果と解説

2025年6月29日、函館記念(GIII、芝2000m)は晴れのいいお天気、良馬場で14頭がスタート!勝ちタイムは1:57.6で、ペースはズバッと速くて、ラップタイムは 12.5-10.2-11.4-12.0-12.0-11.9-12.2-12.1-11.7-11.6秒 よ!先行馬がキラキラ上位を独占する流れになったわ!

  • 1着: ヴェローチェエラ(牡4、佐々木大輔騎手)
    中団から直線でズバッと伸びて、ラスト3F 34.7秒 の末脚で差し切り勝利!佐々木騎手は「道中リラックスして走れていたぶん、ゴーサインを出したらすんなり動けました」ってドヤ顔よ!調教の好タイムが本番でキラキラ輝いて、先行力と仕掛けのタイミングがズバッと勝因ね!

  • 2着: ハヤテノフクノスケ(牡4、横山武史騎手)
    1馬身半差で惜しくも2着!横山騎手は「けいこがかなり良くなかった」って言いながら、「相当能力のある馬」って褒めてたわ!調教不調を跳ね返すキラキラ好走で、今後に期待がキラキラ膨らむわね!

  • 3着: マイネルメモリー(牡5、菱田裕二騎手)
    なんと 73.5倍 の人気薄なのに、ラスト3F 34.2秒 の鋭い脚で3着!菱田騎手は「調教の動きが良く、速い時計の中でも脚を使ってくれた」ってニコニコよ!3連単 697,990円 の高配当で、あたしもビックリしちゃったわ!

  • 4着: ディマイザキッド(岩田康誠騎手)
    「速い流れについていくのに苦労した」ってコメント。外を回って追い上げたけど、最後に脚が上がっちゃって残念ね。

  • 5着: ランスオブクイーン(斎藤新騎手)
    「時計勝負になってしまった」って振り返りつつ、洋芝適性と充実度がキラキラ光ってたわ!

  • 6着: アルナシーム(藤岡佑介騎手)
    「59キロが響いた」って斤量の重さを嘆いてたわ。ふぁ~ん、かわいそうね。


レースのキラキラ特徴と感想

このレース、速いペースがズバッと特徴で、先行馬が上位をキラキラ独占したわ!ヴェローチェエラ の勝利は調教の良さと先行力がキラキラ輝いて、あたしの予想通りの強さだったの!一方、マイネルメモリー の3着はサプライズで、伏兵の活躍がレースをキラキラ盛り上げたわ!ハヤテノフクノスケ も調教不調を跳ね返す走りで、秘めた能力がズバッと高いって証明したのよ!

あたし的に、函館記念は先行有利の傾向がキラキラ目立って、調教状態と斤量が結果を左右する大事なポイントだと感じたわ!特に4歳馬の活躍がズバッと印象的で、今後のレースもキラキラ注目したいの!調教と斤量を軸にした予想が今後もズバッと当たるって、あたし確信しちゃったわ!ふぁ~ん!楽しかったんだから!あたし、失礼するわっ!