GameMaker 日本語掲示板

昼夜の表現について / 3

4 コメント
views
3

朝昼晩の見え方でどういう結果を求めるか次第であるのと、かつ私自身がブレンドモードの計算方法と得られる結果についてきちんと理解できていないので「このブレンドモードをこう使うといい」と説明することができませんので、他に知ってる方の回答を待ちたいと思います。

ブレンドモードはimage_blendmode, gpu_set_blendmode(), gpu_set_blendmode_ext()で設定でき、これを使って色を制御します。
これらはご存知でしょうか。まだ使ったことがなければまずこれらをマニュアルで調べてみてください。
これには考え方(=色をどのように計算して変化させるか)の解説資料があったと思います。まずは資料に当たってみるといいと思います。

しかし私は残念ながら解説を読んでもGameMakerのブレンド計算が理解できませんので、仕方なく総当たりで試したりします。

まず自分が求めるイメージで画像ソフトで描いてみて朝と夜の背景の見え方のイメージを明確にし、それに近づけるように試行錯誤する作業をします。

全パターンを試行して結果を比較し、自分の求めるイメージに近いものを探します。全パターンの掛け合わせの結果を表にまとめたりもします。

通報 ...