必ず、雑談 掲示板記載の「注意事項」を熟読、「不適切な発言を見つけたら」を一読してから書き込んでください。 https://wikiwiki.jp/gameongeki/雑談掲示板
※分散防止のため記載を統一しました
ステルスフィールドはフォニイでやったら面白かったわ 通常時はフィールド外に何か描いてあるなとしか見えてなかった
逆に黄色が見えづらくなるのが難点 黄色ラインで譜面ネタやってる曲って意外にあるのね
ステルスフィールド今のところネタプレイ以外に用途が思いつかないんだが ノーツが来る部分が白くなるせいで黄色ノーツが見えにくいし、SIDE予告線が見えなくなるのが致命的 ステルスつけるだけでS落ちレベルまでスコア下がるのもあるし…霧の書斎とか霧の書斎とか霧の書斎とか
Elusive Emotes紫をやるときにステルスフィールド使うのはオススメできるぞ めちゃくちゃ見やすくなる
おかげで希望が持てました ありがとう……
モンダイナイトリッパー!:13 アンチグラビティ・ガール:13
トリプルダメージ弾も出ているから今後ライフ、スキル問わず当たったら即死(NOISZ ARC⌖CODAで確認済み)の弾やレーザーは出るのだろうか...はたまた既に存在しているのだろうか?
出すにしてもせめて100%ないし108%ダメージ弾で軽減可能であってほしい ガード積もうが即アウトはさすがに心臓に悪すぎる
さすがにSEGAは「元弾幕でノーミスノーボムクリア確認済みだから全部即死弾で問題ないよね♪」の発想に対して怒る良識はあると信じたい...
先週ぐらいにEND chapter辿り着いた!って言ってた者です かくかくしかじかありまして遅くなったんですが、先日3枚揃えて最後の楽曲をプレイしてきました! これでクリアと言うか、終わり…って事なんですかね…?
あとはMemories of O.N.G.E.K.I.解禁&怨撃の課題クリアで怨撃・真解禁で全部だと思います
久しぶりのイロドリミドリ追加キター! けど再コラボマダー?
ラグトレイン:12+ ヴィラン:13 脳漿炸裂ガール(Luna):14 Snow Colored Score:12
今月のマンスリー称号、「picopico pop」はSkip & Smile!!のジャンル名でした。そんな気はしてたけど。
リステのライブで告知があったそうだけど、オンゲキとのコラボ楽曲CDが発売されるそうです(細かい詳細は追って発表される) CD出るならもう1回くらいはコラボチャプター来ても不思議じゃない…
「オンゲキ?」の対象キャラクターはまだオンゲキ未登場分が2人いるみたいなので(全6人)、少なくとも第6弾は高確率であると思っています
わかる人いたら教えて貰えると助かります。 今回のグッズキャンペーンで手に入るCDのシリアルコードの期限はいつまでなんでしょうか? これから手に入れる予定ですがptもまだまだ足りてないのでコードの期限だけ知りたいです。
来年4/25までです。
グッズキャンペーンに限らず、シリアルコード系は開始日や発売日・受注終了日などから約1年に設定されています。 一般販売CD(Vocal Best/Vocal Memory含む)付属は特殊で、Vocal Party 08+それ以前のものが無期限、それ以降は約1年です。
μ3?解放しようと思ってプレイしてきたけど、ただでさえ15なんか叩きようがないのに弾幕譜面もやった事ないもんだからクリアすら出来んかった…… 今日一日でレート0.03ぐらい溶かしましたwいくら解放要素が残ってるとは言え自分のレベルに合わないものはキツイですね…
聞こえますか・・・?冬メモでイージスガードのスキルを持ったSSRあかりを取るのです・・・ あとはガチ勢の動画見てレーザー地帯を予習すれば完走「自体」はなんとかなります。勝利は必須ではないのでとりあえず完走を目指しましょう。
イージスガードはレーザー特効の被ダメ軽減はないというか過去にもレーザー対象の特効被ダメ軽減は出ていないのでμ3だけに関して言えばイージスである必要はないです(それでも40%軽減は強いが) 間奏始めのレーザーは動きに合わせてゆっくり左右に動くだけ、その後の弾幕は紫弾だけしっかり避ければノーガードでも通過出来ると思います
レーザー地帯はレーザーだけ見て、余計な物は見ない これが大切 後はガード積もう
イージスあかりで突破できました!皆さんありがとうございました 後は怨撃かぁ…やらなくてもいっか?いいですよね?てかやれん!
やんなくていいですよ。こちらも芋虫後半以降は動画でしか見たことないですし・・・ あれやらなくても奏星なれるし(レーティングマスターはわかんないけど)未クリア残したくないって考えでなければ触らぬ神に祟りなし。 とにもかくにもμ3完走お疲れ様でした。
ありがとうございます!あんなんやれん!
と言いつつやってみたけど出来るかぁ! やめですやめやめ
しかしあれですなんですよね、エンディング迎えたはいいものの、そもそもコラボ目当てで始めて、MemoryChapterやるまで殆どまともにオリジナル要素やってなかった身としてはなんとも実感が… ストーリー読んだり、あの歌詞がないタイプのオリ曲とかやってみたりしてみたらいいんですかね?
怨撃はイージスとファイアガード+35or40の2種を超解花させるのがスタートラインなので、残念ながらそのデッキで挑むのは・・・ 目標を定めてやりたいことをどんどんやっていくのがモチベ維持にもなるのでおすすめです。プラレなら12~13のいろんな譜面に触れてみるとよいと思います。参考にならないとは思いますが、当方去年1月からオンゲキ始めて、DDA完凸→虹レ→親密度1000→紫譜面全常駐→奏星→次のDDFのためのジュエル稼ぎ(今ココ)と目標を少しずつ変えてプレーしています。なおプラレのときは6ボタン慣れのためひたすら秋メモのとある曲の紫譜面(LV14)をやってました(※あまりおすすめできません)。
ありがとうございます! 取り敢えず再直近の課題は葵のトラスト解放と、何故か20HITぐらい出したHEADLINER紫のABなので、それを続けつつ適当に他の曲もやってみようかと思います せっかくなのでオンゲキのオリ曲ももっと聞いてやってみます!
ゲキチュウマイで唯一現役譜面にも削除譜面にも(少なくとも想定運指?で)頭を使うような譜面がないオンゲキに頭を使う譜面が来るとしたらどんな譜面なんでしょうか まぁウニは出すぎて頭使わない攻略法が広まってますが
レバーとボタン・壁それぞれ左右両方になったら、 片手で「ボタン+壁」と「ボタン+レバー」になって頭で残った壁を押すことになるんかな
頭(物理)か 頭とデバイスの位置が遠すぎる上にボタンなのでもし実装されたら全国でクラッシャーが大量に生まれることになると思われる…(勢いあまって筐体にダメージを与える)
Azucar:13+ Candy Tall Woman:13+
オンゲキ、歌詞ありの曲は普通にアニソンとしていいし、逆に音ゲー曲は中々聞けないし聞いたことない曲ゲーセンでやるのも…と前から思っていたのですが、遂に一念発起して渋谷TSUTAYAで33クレしてきました!!! これでオンゲキ力(?)も上がるはず!知らんけど
VocalPartyが04だけなのは仕様です 全部借りるのは流石に高いけど、アステのソロ二曲目だけ回収したくて……
こういうCDもレンタルあるんだ 手元にこんな並んでたら収集欲湧きそう
渋谷TSUTAYAはなんでもありますね その辺のTSUTAYAには基本置いてないですが
落ち着いた頃ですので、アンケートを更新しました。 もし「もっと頻繁に別のアンケートをしてほしい」という場合は、私を無視して更新をお願いします。
ちなみに、1年前の2022/6/23(今年でいう6/22)は最後のメモリーチャプターが一気に3つ追加された日でした。
すみません、選択肢が不足していましたので増設しました。 投票いただいた方の票は全て引き継いでいます。
そういえばENDチャプター出現してから1年以上経過したんですね。そろそろ各チャプターの進行速度は緩和していいと思うけどどうでしょうね・・・(去年の7月中旬にHEADLINER出してるから個人的には影響ないしこれを機に新規プレイヤーにもリコレまでがんばってもらいたい)
やった時は何とも思わなかったけどラグトレインの譜面良く出来てたんだな 譜面→元ネタの順で触れてそういう事だったのかってなるの好き
友達とカラオケ行ったもんでオンゲキの曲入れてみたけど、アニソンあるあるのCメロ歌えない現象、オンゲキならそこまで収録されてるから困らなくていいですね…!
【新管理人募集のお知らせ】 時間が取れなくなってきているため、新管理人を募集します。 詳しくは下記をご覧ください。誠に勝手ながら、期限は7/22 23:59までとします。 https://zawazawa.jp/gameongeki/topic/1/60
質問も上記への返信で受け付けます。
どうかこのサイトは無くならないでね…
こちら、後1週間切っておりますのでお知らせいたします。
締め切りました。今後については決まり次第ご連絡いたします。
Rainbow Rush Story:13+
今月のマンスリー称号、「Ai」はAi Cのジャンル名でした。NovやDrewではなかった。
With U:13+ Knight Rider:14 Invisible Frenzy:13/14+
既に編集しましたが重要だと思うのでこちらにも
WACCA 第2弾、エリザベスのRだけは交換パターンが100→100→100→100→100に変化しています。最低でも100+5+5は購入しないとSRが購入できません。 それは良いのですが前回は通常のR交換レートだったわけで、突然大幅値上げされました。不具合を疑っています
不具合修正されてるみたいです。補填あり https://twitter.com/ongeki_official/status/1681936990709710849?s=20
取るもの取ったらさっさとメモリーに戻ればいいのは楽でいいね
グッズキャンペーンは明日で終わり、ポイントもすべて消滅するので7/19のうちにポイント交換は全て済ませておこう! ・・・もうみんな知ってるとは思うけど念のため。
オンゲキ新バージョン、遊んでる側も安心できるくらいの楽曲追加と、新システム「段位認定とか」追加してくれたら、めちゃくちゃ嬉しいんだけどな… ともかくバージョンアップがあるのはいいことですね
初めて聞いたんだけど、ソースは?
ソースは?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 管理チームへ匿名通報が送信されます。あなたが誰であるかを管理チームに特定されることはありません。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
ステルスフィールドはフォニイでやったら面白かったわ
通常時はフィールド外に何か描いてあるなとしか見えてなかった
逆に黄色が見えづらくなるのが難点 黄色ラインで譜面ネタやってる曲って意外にあるのね
ステルスフィールド今のところネタプレイ以外に用途が思いつかないんだが
ノーツが来る部分が白くなるせいで黄色ノーツが見えにくいし、SIDE予告線が見えなくなるのが致命的
ステルスつけるだけでS落ちレベルまでスコア下がるのもあるし…霧の書斎とか霧の書斎とか霧の書斎とか
Elusive Emotes紫をやるときにステルスフィールド使うのはオススメできるぞ
めちゃくちゃ見やすくなる
おかげで希望が持てました ありがとう……
モンダイナイトリッパー!:13
アンチグラビティ・ガール:13
トリプルダメージ弾も出ているから今後ライフ、スキル問わず当たったら即死(NOISZ ARC⌖CODAで確認済み)の弾やレーザーは出るのだろうか...はたまた既に存在しているのだろうか?
出すにしてもせめて100%ないし108%ダメージ弾で軽減可能であってほしい
ガード積もうが即アウトはさすがに心臓に悪すぎる
さすがにSEGAは「元弾幕でノーミスノーボムクリア確認済みだから全部即死弾で問題ないよね♪」の発想に対して怒る良識はあると信じたい...
先週ぐらいにEND chapter辿り着いた!って言ってた者です
かくかくしかじかありまして遅くなったんですが、先日3枚揃えて最後の楽曲をプレイしてきました!
これでクリアと言うか、終わり…って事なんですかね…?
あとはMemories of O.N.G.E.K.I.解禁&怨撃の課題クリアで怨撃・真解禁で全部だと思います
久しぶりのイロドリミドリ追加キター!
けど再コラボマダー?
ラグトレイン:12+
ヴィラン:13
脳漿炸裂ガール(Luna):14
Snow Colored Score:12
今月のマンスリー称号、「picopico pop」はSkip & Smile!!のジャンル名でした。そんな気はしてたけど。
リステのライブで告知があったそうだけど、オンゲキとのコラボ楽曲CDが発売されるそうです(細かい詳細は追って発表される)
CD出るならもう1回くらいはコラボチャプター来ても不思議じゃない…
「オンゲキ?」の対象キャラクターはまだオンゲキ未登場分が2人いるみたいなので(全6人)、少なくとも第6弾は高確率であると思っています
わかる人いたら教えて貰えると助かります。
今回のグッズキャンペーンで手に入るCDのシリアルコードの期限はいつまでなんでしょうか?
これから手に入れる予定ですがptもまだまだ足りてないのでコードの期限だけ知りたいです。
来年4/25までです。
グッズキャンペーンに限らず、シリアルコード系は開始日や発売日・受注終了日などから約1年に設定されています。
一般販売CD(Vocal Best/Vocal Memory含む)付属は特殊で、Vocal Party 08+それ以前のものが無期限、それ以降は約1年です。
μ3?解放しようと思ってプレイしてきたけど、ただでさえ15なんか叩きようがないのに弾幕譜面もやった事ないもんだからクリアすら出来んかった……
今日一日でレート0.03ぐらい溶かしましたwいくら解放要素が残ってるとは言え自分のレベルに合わないものはキツイですね…
聞こえますか・・・?冬メモでイージスガードのスキルを持ったSSRあかりを取るのです・・・
あとはガチ勢の動画見てレーザー地帯を予習すれば完走「自体」はなんとかなります。勝利は必須ではないのでとりあえず完走を目指しましょう。
イージスガードはレーザー特効の被ダメ軽減はないというか過去にもレーザー対象の特効被ダメ軽減は出ていないのでμ3だけに関して言えばイージスである必要はないです(それでも40%軽減は強いが)
間奏始めのレーザーは動きに合わせてゆっくり左右に動くだけ、その後の弾幕は紫弾だけしっかり避ければノーガードでも通過出来ると思います
レーザー地帯はレーザーだけ見て、余計な物は見ない
これが大切
後はガード積もう
イージスあかりで突破できました!皆さんありがとうございました
後は怨撃かぁ…やらなくてもいっか?いいですよね?てかやれん!
やんなくていいですよ。こちらも芋虫後半以降は動画でしか見たことないですし・・・
あれやらなくても奏星なれるし(レーティングマスターはわかんないけど)未クリア残したくないって考えでなければ触らぬ神に祟りなし。
とにもかくにもμ3完走お疲れ様でした。
ありがとうございます!あんなんやれん!
と言いつつやってみたけど出来るかぁ!
やめですやめやめ
しかしあれですなんですよね、エンディング迎えたはいいものの、そもそもコラボ目当てで始めて、MemoryChapterやるまで殆どまともにオリジナル要素やってなかった身としてはなんとも実感が…
ストーリー読んだり、あの歌詞がないタイプのオリ曲とかやってみたりしてみたらいいんですかね?
怨撃はイージスとファイアガード+35or40の2種を超解花させるのがスタートラインなので、残念ながらそのデッキで挑むのは・・・
目標を定めてやりたいことをどんどんやっていくのがモチベ維持にもなるのでおすすめです。プラレなら12~13のいろんな譜面に触れてみるとよいと思います。参考にならないとは思いますが、当方去年1月からオンゲキ始めて、DDA完凸→虹レ→親密度1000→紫譜面全常駐→奏星→次のDDFのためのジュエル稼ぎ(今ココ)と目標を少しずつ変えてプレーしています。なおプラレのときは6ボタン慣れのためひたすら秋メモのとある曲の紫譜面(LV14)をやってました(※あまりおすすめできません)。
ありがとうございます!
取り敢えず再直近の課題は葵のトラスト解放と、何故か20HITぐらい出したHEADLINER紫のABなので、それを続けつつ適当に他の曲もやってみようかと思います
せっかくなのでオンゲキのオリ曲ももっと聞いてやってみます!
ゲキチュウマイで唯一現役譜面にも削除譜面にも(少なくとも想定運指?で)頭を使うような譜面がないオンゲキに頭を使う譜面が来るとしたらどんな譜面なんでしょうか
まぁウニは出すぎて頭使わない攻略法が広まってますが
レバーとボタン・壁それぞれ左右両方になったら、
片手で「ボタン+壁」と「ボタン+レバー」になって頭で残った壁を押すことになるんかな
頭(物理)か
頭とデバイスの位置が遠すぎる上にボタンなのでもし実装されたら全国でクラッシャーが大量に生まれることになると思われる…(勢いあまって筐体にダメージを与える)
Azucar:13+
Candy Tall Woman:13+
オンゲキ、歌詞ありの曲は普通にアニソンとしていいし、逆に音ゲー曲は中々聞けないし聞いたことない曲ゲーセンでやるのも…と前から思っていたのですが、遂に一念発起して渋谷TSUTAYAで33クレしてきました!!!
これでオンゲキ力(?)も上がるはず!知らんけど
VocalPartyが04だけなのは仕様です
全部借りるのは流石に高いけど、アステのソロ二曲目だけ回収したくて……
こういうCDもレンタルあるんだ 手元にこんな並んでたら収集欲湧きそう
渋谷TSUTAYAはなんでもありますね
その辺のTSUTAYAには基本置いてないですが
落ち着いた頃ですので、アンケートを更新しました。
もし「もっと頻繁に別のアンケートをしてほしい」という場合は、私を無視して更新をお願いします。
ちなみに、1年前の2022/6/23(今年でいう6/22)は最後のメモリーチャプターが一気に3つ追加された日でした。
すみません、選択肢が不足していましたので増設しました。
投票いただいた方の票は全て引き継いでいます。
そういえばENDチャプター出現してから1年以上経過したんですね。そろそろ各チャプターの進行速度は緩和していいと思うけどどうでしょうね・・・(去年の7月中旬にHEADLINER出してるから個人的には影響ないしこれを機に新規プレイヤーにもリコレまでがんばってもらいたい)
やった時は何とも思わなかったけどラグトレインの譜面良く出来てたんだな 譜面→元ネタの順で触れてそういう事だったのかってなるの好き
友達とカラオケ行ったもんでオンゲキの曲入れてみたけど、アニソンあるあるのCメロ歌えない現象、オンゲキならそこまで収録されてるから困らなくていいですね…!
【新管理人募集のお知らせ】
時間が取れなくなってきているため、新管理人を募集します。
詳しくは下記をご覧ください。誠に勝手ながら、期限は7/22 23:59までとします。
https://zawazawa.jp/gameongeki/topic/1/60
質問も上記への返信で受け付けます。
どうかこのサイトは無くならないでね…
こちら、後1週間切っておりますのでお知らせいたします。
締め切りました。今後については決まり次第ご連絡いたします。
Rainbow Rush Story:13+
今月のマンスリー称号、「Ai」はAi Cのジャンル名でした。NovやDrewではなかった。
With U:13+
Knight Rider:14
Invisible Frenzy:13/14+
既に編集しましたが重要だと思うのでこちらにも
WACCA 第2弾、エリザベスのRだけは交換パターンが100→100→100→100→100に変化しています。最低でも100+5+5は購入しないとSRが購入できません。
それは良いのですが前回は通常のR交換レートだったわけで、突然大幅値上げされました。不具合を疑っています
不具合修正されてるみたいです。補填あり
https://twitter.com/ongeki_official/status/1681936990709710849?s=20
取るもの取ったらさっさとメモリーに戻ればいいのは楽でいいね
グッズキャンペーンは明日で終わり、ポイントもすべて消滅するので7/19のうちにポイント交換は全て済ませておこう!
・・・もうみんな知ってるとは思うけど念のため。
オンゲキ新バージョン、遊んでる側も安心できるくらいの楽曲追加と、新システム「段位認定とか」追加してくれたら、めちゃくちゃ嬉しいんだけどな…
ともかくバージョンアップがあるのはいいことですね
初めて聞いたんだけど、ソースは?
ソースは?